岡女堂 11/9OA
今回のおすすめスポットは、
戦後からおよそ70年続く老舗の和菓子屋「岡女堂」。
お店に入ると目に付くのが、ガラスケースに並んだ色とりどりの甘納豆。
定番の大納言や金時のほかにも、金色のとうろくに、粒の大きなおたふく、
うぐいす色が鮮やかな青えんどうや、大粒の栗、
そして一口サイズのさつまいもも並びます。
岡女堂の甘納豆は、豆のアクを長良川の伏流水で抜き、
煮る、白ザラメで糖度を上げる、寝かすなどの作業を
3、4日間 繰り返して、丁寧に作られています。
甘さの中にも、素材の味をしっかりと感じる事ができ、
それぞれの豆の種類によっても味が変わってくるので、
いろんな味を楽しむ事が出来ますよ。
そして、きらきらと宝石のように美しい岡女堂の甘納豆は、
ちょっとした手土産にも喜ばれそうな逸品です。
ぜひみなさんも、足を運んでみてはいかがでしょうか?