CAMPUS INVITATION【2017年12月8日】放送分
名古屋外国語大学や名古屋学芸大学の在学生、卒業生をお迎えし、
受験生を応援していくプログラム!
名古屋外国語大学・名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION。
12月8日は、名古屋外国語大学 現代国際学部・現代英語学科・2年
加藤 万琴さんにお越しいただきました。
Q名古屋外国語大学に行こう!と
決め手になったのはどんなことだったのでしょう?
・エアライントレーニングスタディという、2週間の留学プログラムに参加したかったから。
Qそんな「加藤さん」、オススメしたい映画があるそうですね?
・『今日、恋をはじめます』です。
この作品は、武井咲演じる主人公のつばきは好きな人に対してかなり積極的。
・積極的になるということは大切なんだと改めて気づかされた。
・大学生活の中で、積極的に留学に挑戦したり、授業に真剣に取り組んだりすることも、
確実に成功に近づいているんだと思わせてくれた。
Q今後にも影響を与えてくれそうですね。
・CAになりたくてこの大学に入ることを決めたのですが、
大学に入ってから視野が広がりアナウンサーにも興味を持ち始めました。
・2月にはブリズベンで行われる、エアライントレーニングスタディに参加予定で、
自分が本当に何がやりたいのか、それには何が必要か見極めたいと思ってる。
●映画『今日、恋をはじめます』を通して、受験生のみなさんにどんなメッセージを
伝えたいですか?
・成功に近づく為の一歩として何事にも真剣に真正面からぶつかれる人になって欲しい。
・今を大切に自分の夢に向かって頑張ってください。
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年12月3日】放送分
ZIP-FMから毎週日曜日午後5時15分からの5分間オンエア中「名古屋外国語大学・名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION」
毎回、名古屋外国語大学や名古屋学芸大学の在学生・大学関係者・卒業生が登場し、
ミュージックナビゲーターの堀江美穂が、
学科の詳細・授業内容・大学生活などについて伺っています。
12月3日の放送では、名古屋外国語大学 外国語学部 英米語学科 英米語専攻1年
井出メイベル(いで めいべる)さんに来て頂きました!
今回は、皆さんにオススメの映画を紹介してもらいますが、
井出さんが選んだのは、「ウォールフラワー」
井出さんは、なぜこの映画を選んだのか?
この映画で何を伝えたいのか?
是非、You Tubeチャンネルをチェックしてください。
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年12月1日】放送分
名古屋外国語大学や名古屋学芸大学の在学生、卒業生をお迎えし、
受験生を応援していくプログラム!
名古屋外国語大学・名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION。
12月1日は、名古屋外国語大学 外国語学部・英米語学科 英語コミュニケーション専攻・1年
深田 彩華さんにお越しいただきました。
Q名古屋外国語大学に行こう!と
決め手になったのはどんなことだったのでしょう?
・昔から英語が好きだった。
・友達に帰国子女の子がいて、話してみたいと思ったから。
Qそんな「深田さん」、オススメの漫画があるそうですね!
・今度実写版が公開になる、「未成年だけどコドモじゃない」の原作漫画です。
・この作品の主人公は、外見がパーフェクトなうえに家も裕福という女子高生。
そんな彼女が、好きな人に振り向いてもらうため、必死にひたむきに努力をします。
・その姿にすごく感銘を受け、是非皆さんにこの作品をおすすめしたいと思いました。
・出てくる主な登場人物も高校生なので、特に高校生は、より一層この作品に夢中になれる。
Qでは特に高校生には観ていただきたい、ということですね!?
・映画が好きな皆さん、私の感想を聞いて興味を持ってくださった皆さん、
勉強の息抜きに、是非観に行ってみてください
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年8月27日】放送分
ZIP-FMから毎週日曜日午後5時15分からの5分間オンエア中「名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION」
毎回、名古屋学芸大学の在学生・大学関係者・卒業生が登場し、
ミュージックナビゲーターの堀江美穂が、
学科の詳細・授業内容・大学生活などについて伺っています。
8月27日の放送では、名古屋外国語大学 現代国際学部 国際教養学科 4年
河村緋莉(かわむら あかり)さんに来て頂きました!
今回は、皆さんにオススメの映画を紹介してもらいますが、
河村さんが選んだのは、福山雅治主演で9月9日に公開される映画「三度目の殺人」です。
河村さんは、なぜこの映画を選んだのか?
この映画で何を伝えたいのか?
是非、You Tubeチャンネルをチェックしてください。
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年8月25日】放送分
名古屋外国語大学や名古屋学芸大学の在学生、卒業生をお迎えし、
受験生を応援していくプログラム!
名古屋外国語大学・名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION。
8月25日は、名古屋外国語大学 外国語学部・英米語学科4年
岸本 恵さんにお越しいただきました。
Q名古屋外国語大学への進学を決めたのは、何が一番大きかったのでしょう?
・5歳から英語にふれていて、もっと英語を学びたいと思った。
・少人数制の授業があって、魅力的だった。
Q励みになったフレフレソングを教えてください!
・ORANGE RANGEの『natural pop』
Q「岸本さん」にとってどんな1曲なんでしょうか?
・周りと比べたり、周りの目を気にして何もチャレンジしないのは、違うと気づかせてくれた。
・留学中、初めのホストファミリーと合わず、上手くいかなかったときや、
授業が大変すぎてくじけそうなときにもこの曲を支えに頑張った。
Qこの曲を通してZIPPIEや受験生のみなさんに伝えたいメッセージは何でしょう!?
・日本人は外見を気にしすぎだけど、一番大事なのは自分がどうしたいか。
どれだけ反対されても、自分の想いは曲げないでほしい。
8月27日にオープンキャンパスがあります。
このオープンキャンパスでは、エアライン業界の研究グループが模擬フライトを行ったり、
各学科について、詳しい説明も聞けますので是非、お越しください。
==================================
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年8月20日】放送分
ZIP-FMから毎週日曜日午後5時15分からの5分間オンエア中「名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION」
毎回、名古屋学芸大学の在学生・大学関係者・卒業生が登場し、
ミュージックナビゲーターの堀江美穂が、
学科の詳細・授業内容・大学生活などについて伺っています。
8月20日の放送では、名古屋外国語大学 現代国際学部 国際教養学科 4年
赤部楽子(あかべ もとこ)さんに来て頂きました!
今回は、皆さんにオススメの映画を紹介してもらいますが、
赤部さんが選んだのは、「パイレーツオブカリビアン/最後の海賊」
赤部さんは、なぜこの映画を選んだのか?
この映画で何を伝えたいのか?
是非、You Tubeチャンネルをチェックしてください。
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年8月18日】放送分
名古屋外国語大学や名古屋学芸大学の在学生、卒業生をお迎えし、
受験生を応援していくプログラム!
名古屋外国語大学・名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION。
8月18日は、名古屋学芸大学 ヒューマンケア学部・養護教諭コース
富田 夏帆さんにお越しいただきました。
Q名古屋学芸大学に行こう!と決め手になったのはどんなことだったのでしょう?
・養護教諭コースがあったから。
・建物がきれいで、先輩が明るかったから。
Q背中を押す フレフレソングは何でしょうか?
・絢香の「はじまりのとき」
Qどんな1曲になっているのでしょうか・
・2年次後期の病院実習や、3年前期の養護実習など、
つらいときや悲しいことがあったときに聴いていた。
・心が折れそうなとき、この曲の『自分しか知るはずのない未来へ向かい』という歌詞に
背中を押された。
Qこの曲を通してZIPPIEや受験生のみなさんに伝えたいことは何でしょう?
・どんなに多くの困難や、つらいことがあっても、今できる目の前にあることを頑張れば、
自ずと光がみえてくるはずだから、今できることを頑張ってほしい。
・未来は自分の手で変えることができる。
そして、8月20日(日)にオープンキャンパスがあります。
看護学部・管理栄養学部・ヒューマンケア学部限定です。
==================================
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年8月13日】放送分
ZIP-FMから毎週日曜日午後5時15分からの5分間オンエア中「名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION」
毎回、名古屋学芸大学の在学生・大学関係者・卒業生が登場し、
ミュージックナビゲーターの堀江美穂が、
学科の詳細・授業内容・大学生活などについて伺っています。
8月13日の放送では、名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科 3年
安田彩乃(やすだ あやの)さんに来て頂きました!
今回は、皆さんにオススメの映画を紹介してもらいますが、
安田さんが選んだのは、2013年のスタジオジブリ映画「風立ちぬ」
安田さんは、なぜこの映画を選んだのか?
この映画で何を伝えたいのか?
是非、You Tubeチャンネルをチェックしてください。
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年8月11日】放送分
名古屋外国語大学や名古屋学芸大学の在学生、卒業生をお迎えし、
受験生を応援していくプログラム!
名古屋外国語大学・名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION。
8月11日は、名古屋外国語大学 現代国際学部・国際教養学科
渡邉 夢萌さんにお越しいただきました。
Q名古屋外国語大学への進学を決めたのは、何が一番大きかったのでしょう?
・支援をしてくれるから。
・広報の方が親切だった。
Q励みになったフレフレソングを教えてください!
AVICIIの 『Trouble』。
Qどんな1曲なんでしょうか?
・カナダへ留学中に友人から教えてもらった曲。
・周りの子と比べて、自分の留学はこれで良いのだろうか、と悩むことがよくあった。
・この曲を聴いて周りと比べるのではなく、
今までやってきた自分を信じて前向きに頑張ろうと思うことができた。
・現在はCAを目指して就職活動中で、くじけそうなときにはこの曲を聴いて頑張っている。
Qこの曲を通してZIPPIEや受験生のみなさんに伝えたいメッセージは何でしょう!?
・他の人とくらべてしまって自信を無くしたり、悩んだりすることがあると思うけれど、
自分の頑張ってきた部分を信じてほしい。
・向上心を持ってこれからも上に向かって頑張ってほしい。
==================================
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」
CAMPUS INVITATION【2017年8月6日】放送分
ZIP-FMから毎週日曜日午後5時15分からの5分間オンエア中「名古屋学芸大学 CAMPUS INVITATION」
毎回、名古屋学芸大学の在学生・大学関係者・卒業生が登場し、
ミュージックナビゲーターの堀江美穂が、
学科の詳細・授業内容・大学生活などについて伺っています。
7月23日の放送では、名古屋外国語大学 外国語学部 英米語学科 英語コミュニケーション専攻1年
深田彩華(ふかだ あやか)さんに来て頂きました!
今回は、皆さんにオススメの映画を紹介してもらいますが、
深田さんが選んだのは、7月28日に公開されたばかりの映画「君の膵臓をたべたい」
深田さんは、なぜこの映画を選んだのか?
この映画で何を伝えたいのか?
是非、You Tubeチャンネルをチェックしてください。
今回の放送を聴き逃したというアナタ!もっと詳しく聴きたいというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
You Tube「ZIP-FM CHANNEL」