CAMPUS INVITATION 【6月7日放送分】
名古屋外国語大学 日本語学科 3年生 山本 岳広(ヤマモト タケヒロ)くん
****************************************************
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週月曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
名古屋外国語大学には、外国語学部と現代国際学部があるそうで・・・
山本くんの所属する日本語学科のほか、
英米語、英語教育、フランス語、中国語、現代英語、国際ビジネスの2学部7学科。
大学に入ってから、より“社交的”になったという山本くん。
「名古屋外国語大学はここが違う!」って感じる点を聞いたところ、
「キャンパスに留学生が溢れている!!」と。
山本くんは、留学生ともかなり仲が良いみたいで、
カルチャーショックを受ける事もいろいろあるようです!
そんな山本くんが所属する日本語学科、
日本語教師と国語教師の資格を取得する事ができるそうなんですが、
目指している職業は、みんな様々!
日本語の先生や国語の先生を目指す人もいれば、記者になりたいという人も。
授業内容は、留学生に日本語を教える勉強をしたり、
日本語自体の発音とか、イントネーションなどについても勉強をするんだそうです。
山本くんの夢は・・・「ZIP-FMでDJをやりたい!!」
聴き逃したというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
こちらから!
CAMPUS INVITATION 【6月1日放送分】
名古屋学芸大学 映像メディア学科 4年生 井上 涼雅(イノウエ リョウガ)くん
****************************************************
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週月曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
第1回目となる、今夜は、名古屋学芸大学 映像メディア学科、
現在4年生 の 井上 涼雅(イノウエ リョウガ)くん!
1回目ということで、名古屋学芸大学についてちょっと説明してもらいました!
井上くんが所属している映像メディア学科 や デザイン学科、ファッション造形学科のあるメディア造形学部。そのほか、食や医療を勉強して管理栄養士を目指す管理栄養学科。
保健室の先生や保育士さん幼稚園の先生を目指す子どもケア学科。3学部5学科です。
大学生活が、楽しい!と語る井上くん。
就職活動が一段落したので、ひたすら卒業作品の制作に没頭中だそうで、構想としては、立体作品と映像作品のコラボレーション作品を考えているそうです。
そんな 名古屋学芸大学 で・・・井上くん が 所属している 映像メディア学科 とは、どんな事を学んでいるんでしょうか? 聞いてみました!
映像全般を勉強する学科で、1年生の時から、いきなり映画を撮ったり、カメラを渡されて、写真を撮りまくったり・・・そんな映像や画像を編集する、効果音を作る、というようなことをして、2年生から専門分野に移るそうです。
1年生は、課題も多く、実践的な事をたくさんチャレンジさせてくれるので、
自然に実力も身についていくし、楽しさにも気付くし、自分に合っているジャンルや、本当にしたい事を、早く見つけられるのはず!とも語っていました!
大学に入って、『自分の中で 変化した点』 を ひとつ 挙げるとすれば どんな点だと思いますか?と質問したら・・・
自分でドンドン変化し続ける気持ちや自主性が出て来た!という井上くん。
最後に、今、チェレンジしたいことを聞いてみたところ・・・
高さ3メートルほどの作品を作ってみたい!そうです!
インタビューを受ける井上くんの姿・・・元気が溢れていました!
ぜひ!頑張ってください!
聴き逃したというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
こちらから!
CAMPUS INVITATION 【10月27日放送分】
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週水曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
1ヶ月間限定で復活したこのコーナー、今日が最終回となってしまいました・・・
今夜登場してくれたのは、
名古屋外国語大学 現代英語学科4年生の「武藤瑛美さん(むとうえいみ)さん」!!
航空会社の客室乗務員として内定をもらっている武藤さんが、
大学に入ってから努力した事とは?経験しておいてよかったと思う事は??
→2年生の時に、アメリカに留学!
→3年の夏休みに、関西国際空港でインターンシップ体験!
→以前、このコーナーに登場した金沢先生のエアライン研究会では、サービスに関する事や、コミュニケーションの方法など、様々な事を教えてもらった!
→現役の客室乗務員の方や外資系の航空会社の方が大学に来て話を聞かせて下さった!
→大学以外では、ホテルでアルバイトをして接客でホスピタリティを身に付けるように心掛けた!
→また、普段電車に乗る時、常に意識している事は・・・
航空関係に就職を考えている方!
将来そういった業界に進みたいと思っている方!!
センパイのお話・・必聴です♪
聴き逃したというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
こちらから!
CAMPUS INVITATION 【10月21日放送分】
名古屋学芸大学
メディア造形学部 ファッション造形学科の…岩瀬帆奈美(イワセ・ホナミ)さんと♪
****************************************************
1ヶ月限定!!
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週水曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
ということで今夜登場してくれたのは…
名古屋学芸大学
メディア造形学部 ファッション造形学科の…岩瀬帆奈美(イワセ・ホナミ)さん!
現在3年生♪
今度行われる合同祭のファッションショーの実行委員長なので、今は準備で忙しいそうです!
ファッションショーというときらびやかなイメージですが…
岩瀬さんは裏方的な作業を主にしているそうです。
ショーでは2年生の作品を中心に出すので、岩瀬さんは今年は作品をださないそうですが…
去年出したデザイン画みさせていただきました!
他の作品も見させていただきましたが、どれもステキなものばかり。
今夜出演してくれた、岩瀬さんが委員長をつとめるファッションショーがあります♪
名古屋学芸大学では10月24日(土)、25日(日)の2日間、合同祭を開催!
24日(土)のお昼12時・14時・16時の3回公演!!
開場は30分前ですが…
かなり人気のショーなので…みたい!という方は開場前から並んだほうがいいかもです♪
CAMPUS INVITATION 【10月20日放送分】
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週水曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
ということで今夜登場してくれたのは・・・
名古屋外国語大学 英米語学科3年生の「飯田政人(いいだまさと)くん」!!
飯田くんは、今週末開催される合同祭実行委員・・・副委員長!!
(合同祭=名古屋外国語大学&名古屋学芸大学&名古屋学芸大学短期大学部)
10/24(土)は、午前10時から午後8時まで。
10/25(日)は、午前10時から午後7時まで。
目玉は、何と言っても60店舗を誇る模擬店!!
一般の方も、もちろん入場できますのでぜひぜひ遊びに来て下さい!!
オープンキャンパスも同時開催!
入試相談コーナーがありますので、受験を考えている高校生のみなさんはぜひ♪
★アクセス方法★
地下鉄「上社駅」「赤池駅」から、無料バスで!!
聴き逃したというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
こちらから!
CAMPUS INVITATION 【10月14日放送分】
名古屋学芸大学
管理栄養学科長の田村明(タムラ・アキラ)…さんと
管理栄養学科の藤岡由里衣(フジオカ・ユリエ)さんと♪
****************************************************
1ヶ月限定!!
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週水曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
ということで今夜登場してくれたのは…
名古屋学芸大学
管理栄養学科長の田村明(タムラ・アキラ)先生と、
先生の元で学んでいる管理栄養学科4年生の藤岡由里衣(フジオカ・ユリエ)さんです!!
藤岡さんは「NSTA」というクラブに入っているのですが、
NSTAとは…
N=ニュートリション(栄養)
S=サポート
T=チーム フォア
A=アスリーツ
…つまり!
スポーツ選手の栄養管理を行うクラブなんです!
しかも…クラブ活動なのでもちろんお金などとりません!
クラブに参加している人たちの勉強にもなるし、
選手は栄養のとれた食事ができるという事で
ギブアンドテイクな関係なんですね!
この活動は田村先生の呼びかけで4年前から発足。
今現在では部員数は1年〜4年で60人程!
4年生の藤岡さん、卒論のテーマは「スポーツ栄養」!!
選手の体を考えた献立を考えて、
その選手の健康状態の変化を血液検査や体調に関するアンケートから考察する…というもの!
今夜は名古屋 学芸大学より
管理栄養学科科長の田村明(タムラ・アキラ)先生と、
管理栄養学科4年生藤岡由里衣(フジオカ・ユリエ)さんにお話ききました♪
聴き逃したというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
こちらから!
CAMPUS INVITATION 【10月13日放送分】
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週水曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
ということで今夜登場して下さったのは、
名古屋外国語大学「現代国際学部」「現代英語学科」で教授をされている・・
「金沢和子先生」!!
名古屋外国語大学は、エアライン業界への就職が強い!!!
それを影で支えているのが、この金沢先生なのです!!
現場でおよそ30年間 客室乗務員をされていたという金沢先生が、
今、名古屋外国語大学で行っている授業内容や、
エアライン業界で仕事をしていくために必要な事・大切な事をお話しして下さっています。
聴き逃したというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
こちらから!
CAMPUS INVITATION 【10月7日放送分】
名古屋学芸大学
子供ケア学科の…前田百合恵(マエダ・ユリエ)さんと♪
****************************************************
1ヶ月限定!!
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週水曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
ということで今夜登場してくれたのは…
名古屋学芸大学
子供ケア学科の…前田百合恵(マエダ・ユリエ)さん!
保育士目指して頑張っている、現在2年生♪
10月ということで…
今年の夏休み、何をしたのかとたずねたら…
海にいったり、プールいったり・・・女子大生らしい返答が!!
とは言いつつ・・・夏休み中には2週間、保育園での実習があったのだとか。
昔から体を動かすことだったり、音楽が好きだったり…
もちろん子供が好きだったという前田さん。
将来の夢は、
『笑顔あふれる保育士になること』!
そんな“未来の保育士”前田さんに会えるチャンス♪
名古屋学芸大学では10月24日(土)、25日(日)の2日間、合同祭を開催!
ソコで前田さん・・・
なんと!
“唐揚げ”の屋台を出すそうです(笑)
そのお味はイカに?!乞うご期待♪
聴き逃したというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
こちらから!
CAMPUS INVITATION 【10月6日放送分】
1ヶ月限定復活!
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週水曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
ということで今夜登場してくれたのは
名古屋外国語大学 日本語学科3年生の・・・「日比野 愛さん」!!
外国の方に日本語を教える日本語教師だったり、
中学や高校の教師を目指している人が多いという、この「日本語学科」。
日本語を改めて勉強したり、教授法、あとはもちろん英語もちゃんと勉強するそうです。
(英語と国語 ふたつの教職免許が取れるそうですよ!!)
ちなみに日比野さんは、将来オーストラリアで日本語を教えたいとの事!
そんな夢に向かって、明日10/7からオーストラリアに1年留学するそうです!!!!!
今夜の「名古屋外国語大学CAMPUS INVITATION」では
そんな日比野さんにお話を聞いちゃいました!
聴き逃したというアナタ!
↓↓コチラのYou Tube「ZIP-FM CHANNEL」で聴けちゃいます!!!
こちらから!
CAMPUS INVITATION 【8月26日放送分】
名古屋学芸大学
映像メディア学科4年生小笠原英祐(オガサワラエイスケ)くんと♪
****************************************************
大学生活に迫るコーナー『CAMPUS INVITATION』!
◆毎週火曜日は・・・
「名古屋外国語大学」の在学生や大学関係者の方
◆毎週水曜日は・・・
「名古屋学芸大学」の在学生や大学関係者の方
それぞれご登場いただいて、大学生活に迫っていきます!
最終回となった今夜登場してくれたのは…
名古屋学芸大学
映像メディア学科4年生小笠原英祐(オガサワラエイスケ)くん!
これまで沢山の名古屋学芸大学の学生や先生に出演していただきましたが・・・
今回はその総集編!
ということで、小笠原君と一緒に振り返ってみました。
名古屋学芸大学の皆さんに、共通していたのは・・・
1、2年生の時に、色々な授業を通じ、色んな可能性を探す事できる。
忙しいかもしれないけれど、やりたいことをやっている…
という充実した学生生活を送っている点が、
一般のイメージの大学生っていうのとちょっとちがうなぁという印象でしたね!
実際に、社会に出ても、すぐ活躍できるような、実習が多いのも名古屋学芸大学の特徴!
『子どもケアセンター』のような独特の施設があったり、
映像メディア学科では、実際の映画の撮影現場で学べる機会「インターン」があったり…
と、いろんな可能性を探すことが出来る大学です!
小笠原くんいわく…
割と3年生や4年生の出演が多かったので、
R-18を聴いているZIPPIEのみなさんには、
難しそう、とか、想像できない世界だと感じられてしまったかな、とも思うんですが、
名古屋学芸大学は、
どの学科も「やりたいこと」にアプローチできる内容になっているので、
大学で勉強することが、将来の自分の道につながる!
と思って、日々、がんばっています!!
とのこと♪
これからも自分の夢に向かってがんばってください!!
ちなみに・・・名古屋学芸大学!
7月にも開催したオープンキャンパス、来月も開催します!
9月20日(日)!
詳しくは…
URL→http://guide.nuas.ac.jp/nyushi/open.html
詳しくは…
↓↓コチラのpodcastingで聴けちゃいます!!!
こちらから!