9月24日放送分! |
2015 09.24 Thu |
◆ 里親制度普及イベントのご紹介 ◆
様々な事情があって、家族と暮らすことができない子ども達がいます。 里親制度は、子どもを家庭に迎え育てる、子ども達のための制度です。
名古屋市では、そんな「 里親制度 」について、 より多くの方に知っていただくためのイベントを開催します。
『 あいフェスタ 2015 〜 みんなではぐくむ子どもの笑顔 〜 』。
里親さんと里親家庭で育った方のお話や、乳児院・児童養護施設で育った 東北福祉大学 特任教授 草間吉夫さんによる講演、 また、お楽しみイベントとして、 バルーンアートや、はち丸くんとの じゃんけん大会、クイズなどもあります。
開催日時は、10月4日(日)午前10時から、午後4時まで。 会場は、イオンモールナゴヤドーム前 1階 ノースコートです。 参加は、無料です。 詳しくは、名古屋市のウェブサイト、 または、あいフェスタ実行委員会 電話 052-911-8523 までお問い合わせ下さい。
◆ 「ピンクリボンフェスタ」のお知らせ ◆
乳がん月間の10月1日、 名古屋市では、オアシス21とテレビ塔で、 乳がんの啓発イベント「 ピンクリボンフェスタ 」を開催します。
昼の部では、ステージイベントが行われ、 夜の部では、オアシス21とテレビ塔を ピンク色にライトアップします。
また、名古屋市では、乳がん月間の10月に合わせて、 様々なスポットで、マンモグラフィ車による 乳がん検診を実施します。
対象は、市内在住で、職場などで受診する機会のない40歳以上の女性の方。 自己負担は500円です。
日程は、10月1日(木)名古屋テレビ塔 10月17日(土)愛知県体育館 10月18日(日)白鳥庭園
いずれも事前申し込みが必要で、名古屋まつりなどのイベントと同時開催です。 診断と治療の進歩により、がんは、早期に発見できれば、 ほとんどの人が治るようになってきています。 結果を恐れることなく、定期的に検診を受けることが重要です。
詳しくは、健康福祉局 健康部健康増進課 電話 052−972-2638 までお問い合わせ下さい。
◆ NAGOYA CITY HAPPY LIFE NAGOYA!! ◆
今日の『 HAPPY NAGOYA!! 』は、 桑名市にお住まいの カオリさんから頂きました!
『 一歳の息子に初めて「ママ」と呼ばれましたー!感動しました。 』
こんなふうに、みなさんからも 身の回りで起こった幸せを大募集していますよ! 応募は、番組のウェブサイト【 ENTRY 】から お待ちしています!
◆ 名古屋市から、「 尾張名古屋の職人展 」のご紹介 ◆
私たちの生活の中には、あらゆる分野に職人の「 技 」が生きています。 職人の「 技 」には、機械に代わることのできない創造力があります。 そして、何より手作りの温かさがあります。
このイベント「 尾張名古屋の職人展 」では、 そんな尾張名古屋の職人による 伝統的な「 技 」から、 生活を支える「 技 」までの、展示・実演・即売を行います。
名古屋友禅、絞り製品、手打ちきしめん、豆腐作り、和菓子、スノコ作り、 カンナ削り、畳製品、琴、三味線、提灯、七宝焼など、 衣・食・住・それぞれの分野で受け継がれてきた匠の技を 是非、生でご覧ください。
開催日時は、明日9月25日(金)から、27日(日)までの3日間。 25日(金)は、午後1時から午後6時まで、 26日(土)は、午前10時から午後6時まで、 27日(日)は、午前10時から午後5時45分まで。 場所は、中区 栄にあります オアシス21「銀河の広場」と、 NHK名古屋放送センタービル1階「 プラザウェーブ21 」です。 入場は無料です。
詳しくは、名古屋おしえてダイヤル 電話 052-953-7584 までお問い合わせ下さい。 【 http://www.meigiren.com/fureru/shokuninten.htm 】
|
by スタッフ | DATE 9:35|コメント|カテゴリー:
|
|
|