3月19日放送分 |
2018 03.19 Mon |
◆「名古屋市 ネット・モニター」募集◆
インターネットを利用して、 年10回程度の名古屋市の施策などに関するアンケートに答えるモニターを500名募集します。
対象は、名古屋市在住の18歳以上の方です。 任期は、平成30年5月頃からおよそ2年間を予定しており、 年間1000円相当の記念品を進呈します。
応募の締め切りは、4月18日まで。
応募方法など詳しくは、名古屋市の公式ウェブサイトをご覧頂くか、 名古屋市市民経済局広聴課 電話 052-972-3140 までお問い合わせください。
【 http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000102132.html 】
◆中小企業共済会のご案内◆
公益財団法人 名古屋市中小企業共済会から、 市内の中小企業を対象とした、従業員のための退職金共済制度と福利厚生制度のご案内です。
退職金共済制度は、月額千円から3万円の範囲で、 従業員の方の退職金を積み立てていただき、退職の際に、 利息を足した退職金を、従業員の方に直接お支払いする制度です。
福利厚生制度は、 月々800円の会費で、結婚祝い金や出産祝い金など、9種類もの慶弔給付金や、 レジャー施設の割引など、多彩なメニューがご利用いただける制度です。
この制度へ加入できるのは、市内に事業所を持つ中小企業です。 退職員共済制度と福利厚生制度のどちらか一方のみの加入もできます。
詳しくは、名古屋市中小企業共済会のウェブサイトをご覧いただくか、 電話 052-735-2131 までお問い合わせください。
【 http://www.nagoya-kyosai.jp/ 】
◆NAGOYA CITY HAPPY LIFE NAGOYA!!◆
今日のHAPPYは、昭和区 にお住まいの だいすけ さん から頂きました。
たぶん10年ぶりにひつまぶしを食べました。ちょうど「しら河(かわ)」さんの割引券があったので。 その分、上ひつまぶしで頂いちゃいました。僕は薬味で食べるのが好きだなー。
このように、みなさんからも、名古屋市のハッピースポット情報を大募集しています。 応募は、番組のウェブサイト【 ENTRY 】から お待ちしています!
◆白鳥庭園 観桜会◆
紅しだれ桜が咲き誇るこの時期に、茶室 清羽亭にて桜を愛でる「花見市民茶会」を開催します。 料金は、一席500円。 3月25日はしだれ桜の席を、3月31日4月1日は山桜の席をご用意いたします。
また、3月31日4月1日の2日間は、芝生広場にて 地域の特産品などを紹介・販売する「白鳥マルシェ」や、 桜や春にちなんだワークショップが楽しめる「緑陰教室」が行われたり、 清羽亭では、ひな祭りが終わったお雛様「福よせ雛」を展示した 「おひな様の花見茶会」もご覧頂けます。
桜や春の花々が咲き始める白鳥庭園に、是非お越しください。
詳しくは、白鳥庭園のウェブサイトをご覧いただくか 電話 052-681-8928 までお問い合わせください。
【 www.shirotori-garden.jp/calendar/march/hanami/index.html 】
|
by スタッフ | DATE 15:07|コメント|カテゴリー:
|
|
|