5月23日放送分! |
2016 05.23 Mon |
◆「 平成28年度 市政出前トーク 」の ご紹介◆
名古屋市の取り組み=「市政」について、なにか知りたいことはありませんか? 名古屋市では、市政に関する みなさんの疑問・質問に、 市の職員が、直接お伺いして、丁寧にお答えする 「 市政出前トーク 」を実施しています。
お申し込みできる方は、名古屋市内にお住まいか、通勤、通学されている方で、 参加者を おおむね15人以上 集めて頂ける方に限ります。
“ 介護保険制度 ” “ 食の安全・安心 ” “ 区の震災対策 ”など、 全241ある「 市政出前トーク 」のテーマの中から、 ひとつ選んで頂き、開催会場を 名古屋市内で、ご用意ください。
そして、希望する日にちの20日前までに申し込んで頂ければ、 後日、市の担当職員から、詳細を打ち合わせるための連絡が入ります。 派遣は、もちろん無料です。
申し込み方法など、詳しくは、「 名古屋市広報課 」、 電話 052-972-3132まで お問い合わせ下さい。 【 http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/59-2-0-0-0-0-0-0-0-0.html 】 続いては こちら!
◆『 メーグル ガイドボランティア 』を募集◆
なごや観光ルートバス『 メーグル 』に乗車して、 走行中に車窓から見える町並みや、バス停付近の観光スポットなどを、 ガイド台本を参考に案内して頂きます。
活動期間は、今年の10月から、来年の3月まで。原則、土・日・祝日です。 なごや観光ルートバス『 メーグル 』の往復 約90分。 名古屋駅発 朝9時30分から、お昼1時30分までの いずれか1便に乗車してガイドを行って頂きます。
応募資格は、名古屋市在住、在勤、または在学中の方。 平成28年10月1日時点で、満20歳以上、65歳未満の方。 土・日・祝日に、月1回以上 活動できる方など、いくつか条件があります。
募集は、20名程度。 締め切りは、5月31日(火)までです。
申込書は、名古屋観光情報の公式ウェブサイトからダウンロードできます。 詳しくは、“ メーグル ボランティア募集 ”で検索してみて下さい。 【 http://www.nagoya-info.jp/routebus/ 】
◆NAGOYA CITY HAPPY LIFE NAGOYA!!◆ 今日の『 HAPPY NAGOYA!! 』は、 昭和区にお住まいの ミホさんから頂きました! 『 結婚しました! 今月、結婚パーティーがあるので、 体調整えて万全な状態で楽しみたいです♪ 』
こんなふうに、みなさんからも 身の回りで起こった幸せを大募集していますよ! 応募は、番組のウェブサイト【 ENTRY 】から お待ちしています!
◆地域のまちづくりびと養成講座 受講者募集のお知らせ◆
中区の錦二丁目界隈は、 住民主体のまちづくりを実践している地区として、全国的に有名で、 まちづくりに長けた人「 まちづくり長者 」が多く活動しています。
そんな錦二丁目界隈に焦点を当て、まちづくりに必要な手法などを学び、 グループワークを通じて まちづくりのプロセスを体験できる 入門講座を開催します。
講師は、まちの縁側育隊 事務局長 名畑恵さん。
講座は、6月から、9月まで、全5回。 会場は、名古屋市市民活動推進センター、または、名古屋市短歌会館です。 対象は、名古屋市内在住・在勤・在学中の方、 又は、市内でのまちづくり活動に興味のある方です。
講座の日程や、申し込み方法など、詳しくは、 名古屋都市センターのウェブサイトをチェックしてみて下さい。 【 http://www.nui.or.jp/ 】
|
by スタッフ | TIME 9:35|コメント(0)|カテゴリー:- |
|