2015年10月30日 金曜 放送
管理栄養士で料理研究家の“鈴木あすな”さんによる
ニチレイの冷凍食品「お弁当を彩る れんこん鶏つくね」を使ったアレンジ料理
『れんこん鶏つくねのホイル焼き』…秋らしいきのこや野菜と一緒にホイルに包んで。
★材料(2人分)
ニチレイ冷凍食品「お弁当を彩る れんこん鶏つくね」(1袋)(6個)
キャベツ 50g
きのこ (えのきやしめじなど) 50g
塩・胡椒 少々
醤油 適量
万能ねぎ お好み
★作り方
・つくねは表記通りレンジで温めます。
・キャベツはざく切りにします。きのこは石づきを落としてほぐします。
・アルミホイルを3枚広げ、それぞれ3等分になるように、
キャベツときのこをのせ、塩・胡椒で味付けします。
その上につくねを2つずつ並べ、包んでいきます。
・醤油をたらしたらしっかり包み、魚焼きグリルで、8〜10分ほど焼きます。
野菜がくったりしていたら取り出し、お好みで万能ねぎを散らせば完成です。
★ポイント
トースターでもできます。
玉ねぎやにんじんを入れてもいいし、お好みでバターを落としても美味しいです。
管理栄養士で料理研究家の鈴木あすなさんによる“オリジナル”レシピ
「れんこん鶏つくねのホイル焼き」