【おすすめのカレー】名古屋市千種区「えいこく屋」 |
2011 11.23 Wed |

毎週水曜日は・・・会社帰りに、ふらっと、気軽に、立ち寄れるスポットとか・・・ 東海エリアの・・・色んな話題を紹介するコーナー! 「ふらっとナビ」
今週は、RADIO KICKがオススメする美味しいカレーをご紹介!
ピックアップしたのは・・・ 名古屋市千種区にある「えいこく屋」!
店長の「荒川さん」と、 コックの「ツルシ・ギリさん」が登場してくれました!
お店のオープンは、1979年。 縁があって、紅茶の生産地の方と知り合い、紅茶の専門店として創業! 紅茶だけではなく、何か料理を提供しようという事で、インド料理をやる事に。
お店では、カレーと一緒に美味しい紅茶も味わえます♪(その種類は100以上!)
「えいこく屋」のカレーは、 最初に招聘したコックが、長い経歴を持つ人で・・・彼がやり始めた! その後は、弟弟子など・・・代々受け継がれているそう。
人気メニューは「チキンカレー」! お子様連れの方も多いので、辛さを控えた「子どもカレー」というのもありますよ♪
お肉が苦手な方は、野菜系のカレー(ミックスベジタブル、チャナマサラ(ひよこ豆のカレー)、ほうれん草カレー)をぜひ!
コックの「ツルシ・ギリさん」に聞いた「アナタにとってカレーとは?」
「若い頃から、インド料理しか作っていない!ボクには、インド料理しかない!!だから、ボクにとってカレーを作る事は“生きがい”なんです!」
★☆★「えいこく屋」★☆★ 住所:愛知県名古屋市千種区山門町2-58 地下鉄 東山線「覚王山駅」1番出口から、徒歩2、3分ほど 電話:052-763-2788 営業時間:8:00-21:30 定休日:火曜日

 お店は、昭和初期の古い民家を改装していて、レトロモダンな空間になっています♪


 もともとは紅茶専門店として創業した事もあり、すんごい種類です(>0<)
 人気の「チキンカレー」と一緒に注文したのは「チーズナン」! カレーには11種類のスパイスが入っていて、辛すぎず とっても食べやすいんです。 チキンカレーと言いつつ、意外とチキンが入っていないカレーも多いんですが、 チキン・・・ゴッロゴロ入ってます!これまた柔らかくて美味いんす!! カレーのマイルドさ&ほのかな酸味の秘密は、ヨーグルト!?
代々使われてきている「タンドール窯」で焼かれたナンも、 香ばしくてカレーとの相性バツグン!! チーズナンは、そのままでもバクバクいけます(笑)
 泣く子も黙るこのチーズナン!お味は言うまでもありません・・・♪ ※チーズ伸びすぎ注意!
 食後に頂く紅茶は香りもサイコーで、至福のひととき♪ カレー+紅茶の組み合わせがクセになります!! (世界の紅茶が100種類以上!!)
 (左)コック「ツルシ・ギリさん」(右)店長「荒川英子さん」
えいこく屋
|
by STAFF | DATE 20:40|コメント|カテゴリー:
|
|
|