★☆キッチンファンタジスタ☆★【ふわふわ納豆焼き】♪ |
2012 06.07 Thu |

みんなの身の回りにあるもの・・・例えば! インスタント食品、レトルト食品、コンビニ食品、スナック、缶詰 などなどなど!! 日頃から、お世話になっていますよね??
そのまま食べてもモチロン美味しい! ・・・でもそういった一品に、ひと手間くわえるだけで・・・本格メニューに出来ちゃうんです! (強いては、【モテ度UP】につながるかもしれない!?)
そのためのテクニックやレシピを紹介していきます! 「キッチン・ファンタジスタ」☆
今夜は、スタミナ満点のお夜食! 【ふわふわ納豆焼き】をご紹介!
それでは材料を紹介します!
☆★材料☆★ 2人分です♪
長芋 10cm 小粒納豆 2パック 白葱 1本 卵 2個 サラダ油 少々 醤油・ソース・マヨネーズ等 適量
そして、作り方を紹介!
☆★作り方☆★
1:長芋は皮を剥いて擦り下ろす。白葱は斜め薄切りにしておく。 納豆は付属のタレを加えてよく混ぜる。 2:ボウルに材料を全て入れ、よく混ぜる。 3:フライパンにサラダ油を熱し、お好み焼きを焼く要領で生地を流し入れて焼く。 4:裏返して更に焼き、皿に盛り付けてお好みで醤油・ソース・マヨネーズ等を掛けて・・・完成!
以上です! ぜひおためしあれ!
そして毎週素敵なレシピを紹介してくれる【杉浦先生】! そんな杉浦が教えている料理教室『名古屋クッキングスクール』!
色々なイベントがありますよー! その1! 体験料理教室やってます! コチラのお値段なんですが…なんとたったの500円!
その2! 婚活料理教室を月2回開催! 料理合コン開催中! 婚活なら料理も学べて楽しく出会える「料理教室」&「合コン」=「料理合コン」 料理合コンでは無理に話題を作り出さなくても “料理”という作業を通して楽に会話が出来ます。 たくさんの人が参加するパーティーが苦手だという方や 共通の話題を持てないことで会話が続かないといった方にオススメです。
 今日の主な材料はコチラ!
 長芋をすりおろす時・・・つるつる滑ったり、かゆくなったりしません? それに効くのが・・・
 【お酢】! 皮を剥いた 長芋にお酢をかけると、ぬるぬるしない!! ぜひ、お試しあれ! でも、するときは必ず洗ってくださいね♪
 ヒライ、納豆をかき混ぜる、の巻き。(あっ、スリッパかわいい・・・)
 下ごしらえをした材料をボウルに入れて・・・
 ねばねば混ぜまぜ〜♪
 焼くときは、上から押さえつけないように!!
 ちなみに、コチラ、左側はシュレッドチーズを混ぜてみました♪♪
杉浦先生の料理教室「名古屋クッキングスクール」のHPはコチラ♪♪♪
|
by スタッフ | DATE 22:35|コメント|カテゴリー:
|
|
|