今朝は・・・天然モノのたいやきについて!
今朝は東海地方のグルメ情報について、ブログ「究極のレストラン ランキングIN名古屋」を運営しているランディさんにお話を伺いました!
今日紹介していただいたのは・・・天然モノのたい焼きについて!
ん?たい焼きに天然と養殖があるのか・・・?と思いますが、あるんです!
天然モノは鋳物の形にいれて1匹ずつ丁寧に焼くもの。
一方、養殖物は6連式で一気に焼くもの。
どうやら「およげたい焼きくん」のブームとともに養殖物が増加。天然モノが減っていしまい愛知県でも3軒くらいしかなくなってしまったそうです。
1匹ずつ丁寧に焼いている天然モノは衣の薄さが違うそうで、パリパリであんこがあふれてしまいそうなくらい薄いそうです。
こんな天然たい焼きが食べられるのは・・・緑区の「きらり」!
おかみさんが一人で焼いているそうなので気長に待ちましょう!
写真はランディさんのブログをチェック!ただし、ランディさんのブログでは場所はシークレットになっています。
こちらから