今日は、「池田町」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「岐阜県揖斐郡池田町」でしたね。
特に今日の「池田町」で…
■するといいコト -----→「 朝風呂に入る 」
■食べるといいモノ -----→「 ふりかけご飯 」
■見つけるといい人 -----→「 小学生の集団登校 」
「池田町」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「池田町」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
北條弁護士の熱血!お悩み相談!「弁護士になるには?」
月に一度のレギュラー、北條弁護士に
今日は、リスナーさんから寄せられた質問にお答えいただきます。
中学生の男の子から寄せられた、
「弁護士になるには、どうすればいいの?」
こちらです。
↓
弁護士になるために必要な試験「司法試験」は、
合格したからといって、スグに「弁護士」になれるわけではありません。
試験に合格した後、「司法修習生」として、
全国各地で行われる研修が待っています。
しかも「弁護士」の研修だけではなく、
弁護士、裁判官、検察官、この3つの研修を行うんだそうです。
そして、研修を経た後、
「弁護士」か「裁判官」か「検察官」かの道へ初めて進めるんだそうです。
この「司法修習生」の間、今は国からお給料がもらえるんですが、
この11月からその制度がなくなってしまうんだそう。