今日は、「養老町」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「養老町」でしたね。
特に今日の「養老町」で…
■食べるといいモノ-----→「 川魚料理 」
■するといいコト-----→「 パターゴルフ 」、「 パン作りにチャレンジ 」
「養老町」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「養老町」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
ブラック星博士が久々に登場!
今朝は明石市立天文科学館の学芸員・井上さんにお話を伺いました。
明日は夏至ですが、日中が長い日ですね。
そのため、夜が短いから星はあまり見えないんだそうです。
その間に、望遠鏡のメンテナンスをしたり学会を開いたりするそうです。
また、北に行けばいくほど日の長さが長くなるので、みなさんテンションがあがるそうです。北欧ではミッドサマーフェスティバルというお祭りをするんだとか。
逆に南に行くと昼がなくなってしまうので、テンションをあげるためにミッドウィンターフェスティバルとしてお祭りをするそうです。
そして、7月に入ると七夕がありますね!
毎年雨ですが、もともとは旧暦でお祝いしていたので、今の暦だと8月頃なんだそうです。
ちなみに織姫と彦星の離れている距離は車で会いに行っても1億年くらいかかっちゃうんだそう。
メールを送ると、届くのに15年・・・。
究極の遠距離れないですね。
あ、ブラック星博士・・・今朝は「月食が見えなくてゲーッショック」とダジャレだけを言いたいがために登場。
・・・ありがとう!