きょうは・・・「岐阜県・瑞浪市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・瑞浪市」です。
特に今日の「瑞浪市」で…
◆するといいこと→「手洗い、うがい!」
◆食べるといいモノ→「丼物!」
※天丼、うな丼、親子丼など!
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「岐阜県・瑞浪市」にお出かけください。
きょうは・・・「愛知県・大口町」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・大口町」です。
特に今日の「大口町」で…
◆ するといいこと →「大きく口を開けて「あ」「い」「う」「え」「お」と3回やる!」
◆食べるといいもの → 「ショウガや山椒など、スパイスのきいた料理!」
さあ、ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「愛知県・大口町」にお出かけください。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット6月23日O.A
尾張旭市の女性から・・・
森林公園は地元なので子供たちを連れて、よく遊びに行きます。
土日はボートにも乗れるし、最近はバーベキュー場もあったりしていい所ですよー!
植物園の方はとにかく広いので歩いて探検すると楽しいですよ。
大芝生ではカイトを上げたりして遊んでます!
**********
中川区の男性から・・・
桑名城跡の九華公園は、今の時期にオススメ。
お堀や橋がたくさんあり、水が近いことから涼しげに感じられます。
お堀にかかる橋もたくさんあり、S字の橋が変わっていて面白いですよ。
桑名といえば、やっぱりハマグリ。
焼きハマグリは、最高に美味しかったです。
**********
四日市市の男性から・・・
海津市国道258号線にある道の駅「月見の里 南濃」がオススメです。
足湯もあり、季節ごとに地元の特産品農作物がお値打ちにたくさん売ってます。
加工所もあり、地元産ハツシモの米粉パンや地元の野菜使った惣菜もあり、
個人的にはギンナンオコワが好きで
この前もそれ目当てで行ってきました!
週末近くを通ることがあれば チョット寄ってみてはいかがでしょうか!
きょうは・・・「岐阜県・垂井町」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・垂井町」です。
特に今日の「垂井町」では…
◆するといいこと→「大きな木やカワイイ花、遊具がたくさんある公園へ行く!」
そして「バーベキューでお肉や野菜をたくさん食べる!」
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「岐阜県・垂井町」にお出かけ下さい。
きょうは・・・「三重県・明和町」
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「三重県・明和町」です。
特に今日の「明和町」で…
◆するといいこと→「両手を結んで親指で反対側の手のひらをギュッギュと揉む!」
◆食べるといいモノ→「しそ!」、「梅干し!」
※ごはんと一緒に食べましょう!
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「三重県・明和町」にお出かけください。
きょうは・・・「愛知県・東栄町」
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・東栄町」です。
特に今日の「東栄町」で…
◆するといいこと→「自分の夢や目標をノートに書く!」
◆食べるといいモノ→「豆!」
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「愛知県・東栄町」にお出かけください。
きょうは・・・「愛知県・新城市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・新城市」です。
特に今日の「新城市」で…
◆するといいこと→「トイレ掃除!」
◆食べるといいモノ→「パンケーキ!」、「ドーナッツ!」、「ワッフル!」
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「愛知県・新城市」にお出かけください。
きょうは・・・「岐阜県・美濃市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・美濃市」です。
特に今日の「美濃市」で…
◆ するといいこと →「足の指でグーチョキパーを3回やる!」
◆食べるといいもの →「ナスやピーマンなど、夏野菜の入ったカレー!」
さあ、ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「岐阜県・美濃市」にお出かけください。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット6月16日O.A
蒲郡市の男性から・・・
先日、あじさいを見るドライブに、
幸田町にある、あじさい寺として知られる本光寺からの、
蒲郡市の形原あじさい祭り、三ヶ根山スカイラインに行ってきました!
色も形もそれぞれ違うあじさいが、
本光寺ではお寺の建物との味わい深い風景、
あじさい祭りではそのあじさいの数に圧倒される風景、
三ヶ根山ではその道沿いにずーっと続くあじさいと、
展望スペースでのあじさいの青と海や空の青が、
とてもマッチした眺望がそれぞれ楽しめ、とても満足できましたよ!
**********
岐阜市の女性から・・・
最近めっきりお出かけ出来てなかったんですが、
日曜日、滋賀のさくらんぼ狩りに行くことにしました!
子供もすっかり大きくなって、
特に1番下の中3の息子は全然どこにもついてきてくれません。
今回はなんとか連れてくつもりです。
いろいろ調べて、陶芸や安土城跡にも行きたいと思っています!
**********
岡崎市の男性から・・・
新城市の道の駅「つくで手作り村」がオススメです。
国道301号線沿いにあり、ドライブにもピッタリです。
トマトが名産の作手高原。
トマトソフトクリームや、ハヤシライスが美味しくて人気です。
また美川ポークを使ったフランクフルトを
露店で販売してますが、これがボリュームもあり、
炭火で焼いてますので本当に美味しいです。
**********
神戸町の女性から・・・
大垣の曽根城公園です。
ここには、この季節、花菖蒲が咲き乱れていて、とってもきれいですよ。
昼間、芝生なんかでのんびりしつつ…もいいですが、
ライトアップもしていますし、
すぐ近くを流れる平野井川では蛍も飛ぶので、夜もなかなかいいですよ。
きょうは・・・「岐阜県・池田町」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・池田町」です。
特に今日の「池田町」では…
◆するといいこと→「お風呂に入るとき、入浴剤や塩を入れる!」
◆食べるといいモノ→「野菜がたくさん入ったサンドイッチ!」
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「岐阜県・池田町」にお出かけ下さい。