今日は、「岐阜県・下呂市」!
今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・下呂市」です。
特に今日の「下呂市」で…
◆するといいコト→「足湯に入る!」「浴衣を着る!」
◆食べると良いもの→「フレッシュトマト!」
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「岐阜県・下呂市」にお出かけ下さい。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット7月17 日O.A
中川区 男性から
今週末は、豊橋ののんほいパークまでドライブします。
ファン感謝デーで、
なんと入場料が無料なんです。
帰り道は国道23号線を通って、
海岸線を見ながら帰るつもりですよ。
***********
西尾市 女性から
明日からは西尾祇園祭りがあります。
「したに〜したに〜」て大名行列やら、
踊ろっ茶、和太鼓。
出店もたくさん出ますよ〜〜お抹茶飲めますよ!
***********
津島市 女性から
三連休は両親、妹家族とうち家族で
海へキャンプの予定でしたが、この天気で中止に。うちの旦那は土曜日、
会社に休みを出していたので、
せっかくの三連休もったいないので、
出雲大社へドライブに行こうと思ってます!
初出雲なので、いまから下調べしなくては、
と思っています。
きょうは・・・愛知県・幸田町!
今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・幸田町」です。
特に今日の「幸田町」で…
◆見かけるといいモノ→「アジサイ!」
◆食べると良いもの→「茄子!」
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「愛知県・幸田町」にお出かけ下さい。
きょうは・・・岐阜県・海津市!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・海津市」です。
「海津市」のみなさん、おはようございます!
特に今日の「海津市」では…
◆ するといいこと ----→「玄関の掃除、トイレの掃除、お風呂の掃除!」
※家事を手伝うと良いでしょう!
◆ 食べるといいもの ----→「キュウリ!」
きょうは・・・愛知県・新城町!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・新城市」です。
特に今日の「常滑市」で…
◆するといい事 ----→ 「手と手をこすり合わせ、暖かくなったら頬に手を当ててグッと上に引き上げてみましょう!」
◆ 食べると良いもの ----→ 「ダンゴ!」
※あんこやきな粉、ゴマがついたものなどなど!
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「愛知県・新城市」にお出かけ下さい。
きょうは・・・愛知県常滑市
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・常滑市」です。
特に今日の「常滑市」で…
◆するといい事 ----→ 「飛行機を近くで見る!」
◆ 食べると良いもの ----→ 「甲殻類や軟体動物!」
※エビ、イカ、タコなどなど!
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「愛知県・常滑市」にお出かけ下さい。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット7月10日O.A
港区の男性から・・・
週末はナゴヤドームで
肉フェスがあるので行ってきます!
ワニの肉や普段食べられないのがあるので
楽しみです!
**********
犬山市の女性から・・・
開田高原のトウモロコシソフトが美味しかったです!
釣り堀に行ってアマゴを釣って、その場で焼いてもらって食べる!
大自然の中で食べるのは最高ですね!
初の乗馬体験も乗馬用の帽子をかぶって、その気になりましたよ〜とにかく景色が良いのでヤッホーって言いたくなる気分でした(笑)
今日は、「愛知県・豊山町」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・豊山町」です。
「豊山町」のみなさん、おはようございます!
特に今日の「豊山町」では…
◆ するといいこと ----→「足の指で、グー、チョキ、パー をする!」
◆ 食べるといいもの ----→「旬の くだもの!」
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「愛知県・豊山町」にお出かけ下さい。
きょうは・・・愛知県犬山市!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・犬山市」です。
特に今日の「犬山市」では…
◆ 見かけるといいモノ ----→「犬」、もしくは「犬山 の ゆるキャラ、わん丸君」
◆ 食べるとよいもの ----→「豆類!」
ボジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「愛知県・犬山市」にお出かけください。
ツール・ド・西美濃!!
今朝は岐阜県西美濃地区で開かれる自転車イベント、
ツール・ド・西美濃についてお話を伺いました!
補足:エントリー募集開始:7月23日(木)12:00〜
エントリー方法:WEBまたはFAX
定員:500名 定員になり次第、締切り
大会事務局:ツール・ド・西美濃実行委員会事務局
(公社)大垣青年会議所 事務局内
住所:岐阜県大垣市新田町1丁目2番地
TEL:0584-47-8275
平日9:30〜16:00のみ対応
詳細につきましては『ツール・ド・西美濃』ホームページをご覧ください。