今日は「三重県・桑名市」!!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「三重県・桑名市」です。
「桑名市」のみなさん、おはようございます。
特に今日の「桑名市」では…
◆ 見かけるといいもの ----→「秋の花!特にダリアやコスモス」
◆ 食べるとよいもの ----→「貝やお肉のしぐれ煮を具にしたオニギリなど」
… 炊き込みごはんもオッケー!
ボジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「桑名市」にお出かけください。
今日は「岐阜県・可児市」!!!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・可児市」です。
「可児市」のみなさん、おはようございます。
特に今日の「可児市」で…
◆ 見かけるといいモノ ----→「秋のバラ!」
・・・ 写真や絵でもOKです。
◆ 食べるとよいもの ----→「緑黄色野菜」
・・・レタス、ブロッコリー、カボチャ。
さあ、ボジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「可児市」にお出かけください。
今日は「三重県 多気町」!!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「三重県 多気町」だそうです。
「多気町」のみなさん、おはようございます。
特に今日の「多気町」では…
◆ 起こると良い出来事 ----→ 「他府県ナンバーのクルマを見かける」
◆ 食べると良いもの ----→ 「乳製品」
※ヨーグルト、チーズ、ミルクなどなど
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「多気町」にお出かけ下さい。
空を飛ぶ体験ができる中日パラグライダー!
今朝は、パラグライダーが楽しめる『中日パラグライダー』の鈴木校長に
パラグライダーの魅力を伺いました!
初心者でも空を飛ぶことができて、
運動できる格好で行けば、手ぶらでもOK!(機材は貸してくれます)
これからの季節、紅葉を見ながら鳥になったように楽しむことができるそうです。
体験には予約が必要なので
料金や予約、アクセス方法など、詳しくは中日パラグライダーのウェブサイトをチェックしてみて下さい!
ウェブサイトはこちらから
今日は、「岐阜県、坂祝町」!
杏優先生によると、今日一番ポジティブなオーラ、
”ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・坂祝町」だそうです!
特に今日の「坂祝町」では・・・・・・
◆するといいこと
「外から帰ってきたら、手洗いとうがいをしっかりする」
◆食べるとよいもの
「酢を使った料理」
ポジティブなオーラを浴びたいという方は、l
ぜひ「坂祝町」にお出かけください!
TESフェスティバル2014!
今朝は、トヨタスポーツセンターで5日に行われる、
車やモノづくりの楽しさを体感できるイベント『TESフェスティバル2014』について、
イベントの実行委員会でトヨタ技術会の水越康文さんにお話を伺いました!
アイデアコンテストでは、コバタクが司会を務めますよ。
お子さんも楽しめる『子どもクルマエンジニア』も要チェックです!
アクセス方法など詳しくはウェブサイトをチェックしてみてくださいね。
チラシを見ることができますよ。
http://www.city.toyota.aichi.jp/division/ad00/ad17/1243204_7090.html
今日は、「愛知県・瀬戸市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・瀬戸市」だそうです。
「瀬戸市」のみなさん、おはようございます!
特に今日の「瀬戸市」では…
◆ するといいこと ----→「美術館・資料館・博物館・図書館へ行く」
◆ 食べると良いもの ----→「オーブンを使った料理」
…ドリア、グラタン、ピザなど
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「瀬戸市」にお出かけ下さい。
今日は、「愛知県・名古屋市・北区」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「名古屋市・北区」だそうです。
「北区」のみなさん、おはようございます。
特に今日の「北区」では…
◆ するといいこと ----→「交通安全に気をつける。」
◆ 食べるとよいもの ----→「くだもの。」
ボジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「北区」にお出かけください。
今日は、「岐阜県・山県市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・山県市」だそうです。
「山県市」のみなさん、おはようございます。
特に今日の「山県市」では…
◆ するといいこと ----→「首をまわす。」
・・・両方向にグルグルとまわしましょう!
◆ 食べるとよいもの ----→「小魚。」
・・・ちりめん、干しエビなどからカルシウムをとりましょう!
ボジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日は、ぜひ「山県市」にお出かけください。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット9月26日O.A
半田市のけいすけさんから
10月4日 知多半島は阿久比町で
第4回知多半島映画祭が開催されます!
知多半島で唯一の映画祭、全国から100本集まった
ショートフィルムのうち6作品をコンペ形式にて上映されます!
また伊坂幸太郎×山下敦(のぶ)弘(ひろ)監督の「実験4号」という映画が
上映されて、実際に山下監督も来場します!!たのしみです!
また隣接駐車場には知多牛バーガーなどの移動販売車も出店しますよ!
---------------------------------
稲沢市のマスミさんから
岐阜県上石津(かみいしづ)の湖でカナディアンカヌーに乗れます。
緑の山に囲まれた静かな湖でカヌー体験は最高に楽しいですよ!
このカナディアンカヌー、今月いっぱいで営業終了になるので、この土日がチャンスです。
お弁当を持ってでかけ、自然の中で過ごす休日はいかがでしょうか?
おすすめです!
---------------------------------
豊川市のハマダさんから
僕のオススメツーリングスポットを紹介します。
新城市の『つくで手作り村』です。
名物のジャンボフランク!が大きくてボリュームがあって
美味しいです。
通常のフランクフルトでは満足いかないと言う方には
店員のおばちゃん(もしくはお兄ちゃんに)裏メニューのスーパージャンボフランクを!と言えば
ジャンボよりさらに長いのが出てきて、焼いてくれるはず!!
値段は通常より300円ほど高いですが、
是非みなさんにも味わって頂きたい!