リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット11月22日O.A
天白区のシゲノブさんから
オハヨーゴザイマス〜コバタクさーん
行って来ました!
なばなの里winterイルミネーションに、
今年は世界遺産になった富士山がメインで
季節の移り変わりが、素晴らしく綺麗でした!
週末も渋滞が少しあると思いますが
それでも行く価値はありますよ〜!
---------------------------------------
日進市のヒロアキさんから
最近の紅葉を見に行くのが、信州周辺と京都の紅葉です。
明日、土曜日に京都の紅葉を見に行きます。
あと、パワースポットにも行きます!
今回は、貴船、鞍馬付近を中心に紅葉、パワースポットを回ります。
コバタクさんに質問ですが、
京都のオススメのお土産は、どんなのがいいですか?
八ッ橋が定番ですが、他にはどんなのがありますか?
気になるのが、京バアムなんですが。
---------------------------------------
春日井市のヒデノリさんから
先日、東山動物園に行って来ました。
噂のゾージアムを見たり、
フェンスのそばに来たペリカンが
以外にデカくてびっくりしたり、
毎回色んな発見がありますね!
---------------------------------------
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット11月8日O.A
瑞穂区の女性から
日曜日に「いびがわマラソン」
フルマラソン走ります!
3月の名古屋ウィメンズに続いて
今年2回目の挑戦!
今年は東海エリアで
たくさんレースに出られて嬉しいです。
頑張ります!!
--------------------------------
岡崎市のカズオさんから
B1前売り券完売じゃん!!
日曜日買えるのかな?
コバタク大使に会いに行きますわぁ〜!!
わくわくするぅー!!!
三重の勢力が強そうですねぇ 。
あぁーー津ぎょうざ食べたいw
--------------------------------
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット11月1日O.A
-----------------------------------------------
山県市のトモミさんから
明日、京都にドライブして、ウォーキングに行きます!
仁和寺、龍安寺、金閣寺、北野天満宮、
妙心寺あたりをぐるっと一周歩きます!
紅葉はまだ早いかもしれないけど、
秋の季節を感じながら、楽しく歩きたいなぁ。
京都出身の知人に、
有名な豆腐やさん、「とようけ屋山本」と、
美味しい和菓子屋さんを聞いたので、立ち寄ろうと思います!
-----------------------------------------------
中川区のイサオさんから
友達からの情報ですが
今!岐阜県の奥美濃の
大日が岳の紅葉が見頃みたいですよ。
麓のほうはまだ紅葉していなくて
あがって行くほどに紅葉してゆく様が見えて。いいらしいです。
しかも山頂まではロープウェイでひょいと行けちゃうから、
紅葉を上から見おろせます。
少々の雨でも濡れずに山登りができちゃう!
この週末はあまり天気もかんばしくないみたいだし
ダイナランドなら近場だし。
ドライブにも丁度良い距離かなと。
---------------------------------------------
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット10月25日O.A
緑区のコウスケさんから
明日は、岡崎市の乙川(おとがわ)河川敷でおこなわれる
「森、道、市場」というイベントに
行く予定なのですが台風の影響で開催が危ぶまれています。
楽しみにしているので、、
なんとか、開催してほしいな〜。
------------------------------------------
豊田市のナオツグさんから
刈谷ハイウェイオアシスがオススメ!
べたですが、この前初めて男子トイレに行きましたが
女性トイレ同様半端なかったです。
近隣野菜なども直売されているので近所の人も
オススメです☆
-----------------------------------------
港区のミキさんから
おはようございます!
秋になると、
栗きんとん探す日帰り旅に出かけます(笑)
って言っても、中津川に車で行くだけなんですけとね(笑)
和菓子屋さんの店舗に行ったり…
帰りは、道の駅寄れるんで楽しいですよ〜
今年は時間あったら、
ぶどう狩りとか行きたいです!
-----------------------------------------
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット10月18日O.A
春日井市のショウイチさんから
秋の中津川をお勧めします。
市内の和菓子やと根ノ上高原の紅葉が絶品です。
味覚の秋ならば、中津川ですね。
和菓子屋が多く、それぞれの店の栗きんとん、
栗きんつば、栗饅頭、栗羊羹の食べ比べがお勧めです。
-----------------------------
豊田市のケンスケさんから
今日は海で知り合った友人と合流して
三人でサーフィンしまーす♪
こんな時期まで海に入るなんて
思ってもみなかったです(笑)
-----------------------------
あま市のユキコさんから
三連休は下呂温泉行ってきました(o^^o)
車でのドライブ旅行とっても景色が綺麗でした。
紅葉はもう少しかな?という感じでしたよ。
川も綺麗でしたが、
早い時間からで、川沿いだという事もあり寒くなるので、
行く際は上着必要ですよ(^^)
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット10月11日O.A
稲沢市のジュンコさんから
12日13日で開催される『津まつり』&『安濃津よさこい』をお薦めします!
今夜は前夜祭で、ET-KINGさんが来祭!
安濃津よさこいは、どまつりの三重県版と言えるくらい
街中がお祭りで賑わいます。
津ギョウザや地元の商店が出すお店も沢山で
お腹も満たされますし、夜のメインステージはライトアップされ、
噴水をバックに各地のよさこいチームが演舞を披露します!
私も津市のチーム『笑楽(えらく)』の歌い手として参加します!!
-----------------------------------------------
守山区のマユさんから
3連休の予定は明後日、馬籠宿経由の中津川にある
栗きんとん食べ比べやっているふれあいセンターに行ってきます!
そこで栗きんとんのソフトクリームを食べるのが楽しみです♪
去年を行きましたが、
もう毎年恒例になりそうです。
いろんな店の栗きんとんが食べられるのは
なんかお得な気分ですね☆
馬籠宿も去年も行き、あの坂道は辛いけど、
そこの煎餅屋さんの煎餅を歩きながら食べるのがいいですね♪
------------------------------------------------
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット9月27日O.A
尾張旭市のミエさんから
我が家は明日から主人が出雲大社、
息子が鬼太郎、
私が足立美術館のリクエストで山陰の旅にでます。
どこかでこばたくさんにお会いできるかな?
------------------------------
【ドライブメッセ】
みなさんは今週末どこに行きますか〜?
オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
採用者にはポジ・ステッカープレゼント★
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット8月23日O.A
稲沢市のスギハラさんから
おすすめドライブスポットは
多度挟天然プールです!
これは川をせき止めた天然のプールです!
近くには多度大社 木曽三川公園があり
左右に川を眺めながらのドライブは
とっても気持ち良いですよ
みなさんも行ってみてください!
-------------------------
千葉県のカツタカさんから
今日は千葉から家族で初めて名古屋旅行!
朝からこの爽やかなラジオ番組で目が覚めましたよ。
天気が気持ち良くて最高です。
今日は名古屋城を楽しみます。
なにか名古屋のオススメおすすめありますか?
-------------------------
一宮市のミズキさん
水曜日に行って来ましたよ、
初ナガシマのプール、朝一で行きましたが、
平日なのに、ま〜すんご〜〜い、人、人、人。
娘ふたりも初めての、大きいプールで大興奮、
僕も色んな意味で大興奮でした。
キッズ用の施設も楽しく遊べて、また行きたいですね〜。
-------------------------
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット8月9日OA
一宮市のユカリさんから
今度の日曜日は、旦那さんのお兄ちゃん家族と
大阪のIKEAへ行ってきます!
サービスエリアが好きで、大きなところへはだいたい寄ります。
景色のいいところや、散策したり、
遊べるサービスエリアも多いですよね。
つい、気になって寄ってしまいます。
---------------------------------------
各務原市のコウジさんから
明日の夜、
各務原市と犬山市の間を流れる木曽川で
「日本ライン納涼花火大会」が行われます。
7年ぶりの日本ライン花火大会です。
この間の花火がどんな進化をしているか楽しみです。
今週も花火大会の撮影に行ってきます!
先週・先々週と長良川、
今週は木曽川と毎週花火の撮影に行っています!
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット7月12日O.A
---------------------------------------------------
長久手市のケンイチさんから
高浜市にある「かわら美術館」いかがですか?
7月13日から「ウルトラマン創世記展」が開催されます。
ウルトラQからウルトラマン80までの関連グッズが展示される予定です。
また会期中には、ハヤタ隊員とフジアキコ隊員の対談も企画されていますよ。
---------------------------------------------------