今日は、「高浜市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「高浜市」でしたね。
特に今日の「高浜市」で…
■見つけるといいモノ -----→「 たぬきの置物 」
■食べるといいモノ -----→「 かわらせんべい 」
■するといいコト-----→「 日曜大工に挑戦 」、「 モーチャーで闇プレに応募する 」
「高浜市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「高浜市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
今日は、「下呂市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「下呂市」でしたね。
特に今日の「下呂市」で…
■飲むといいモノ -----→「 トマトジュース 」
■見つけるといい人 -----→「 山ガール 」
■するといいコト-----→「 演劇を見る 」、「 モーチャーで闇プレに応募する 」
「下呂市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「下呂市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
映画「スーパー8」について
今朝は映画ライターでハリウッド外国人記者クラブに入会された小西未来さんにお電話して「スーパー8」についてお話伺いました。
小西さんも大好きだというスーパー8。実は内容について公開まであまりあかしてはいけないんだそうですよ。
スーパー8というのは動画用のフィルムカメラなんです。
そこに・・・何かが写りこんでしまった・・・・。
というストーリー。ストーリーについては見てからのお楽しみ!
アメリカでの夏映画は原作が有名(例えば、アメコミとか)しか放映されないのが通例なんだそうですが、スーパー8は無名役者ばかりなのにアメリカでNO1をとっている!
これはおもしろそうですね。
またスピールバーグも携わっているので、スピルバーグ映画好きはチェックしたほうがよさそうです!
今日は、「名古屋市西区」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「西区」でしたね。
特に今日の「西区」で…
■見つけるといいモノ-----→「 タオルケット 」
■行くといい場所-----→「 ギャラリーカフェ 」
■見つけるといい人-----→「 野菜売りのおじさん 」
■するといいコト-----→「 モーチャーで闇プレに応募する 」
「西区」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「西区」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
今日は、「鈴鹿市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「鈴鹿市」でしたね。
特に今日の「鈴鹿市」で…
■食べるといいモノ は、 「 アナゴ丼 」
■するといいコト は、 「 手紙を書く 」、「モーチャーの闇グルメに応募」
■見つけるといいモノ は、 「 干したこの干し現場 」
「鈴鹿市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「鈴鹿市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
マンガ留学を受け入れた短期大学!
世界でも大人気の漫画文化。
このたび、大垣女子短期大学がフランスの専門学校と漫画留学の提携協定を結ぶということで、
今朝は大垣女子短期大学のデザイン美術家・漫画コースの渡辺教授にお話を伺いました。
フランスの学生の間で、日本で漫画をもっと勉強したい!という声が多く、このたび受け入れをすることになったんだそうです。
去年、お試しという形で留学をした際、フランスの留学生は漫画の描き方もフランスとは全然違い、驚きの連続だったそうです。
フランスの漫画はどちらかというと、イラスト集のような感じでフルカラーで長編作なんですって。
日本の短編でおもしろさを詰めるという作業に悩んでいたようですよ。
フランス留学生の間ではテニスの王子様やワンピース、セーラームーンが大人気!
日本の単行本は向こうでは1000円近くするため、古本屋さんに入り浸っていたそうですよ!
今日は、「東栄町」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「東栄町」でしたね。
特に今日の「東栄町」で…
■食べるといいモノ -----→「 田舎料理 」
■するといいコト -----→「 山村生活を体験する 」、「 打たせ湯 」
「東栄町」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「東栄町」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
リスナーからのオススメドライブスポット
名古屋市港区の西川健悟さんから
蒲郡市形原温泉にあじさいの里があり、毎年6月は、あじさいまつりが行われています。
あじさいの里では、20種5万株ものあじさいが植えられ、
大きな池の周りにさまざまな色のあじさいが咲いています。
入園は、21:30まででライトアップされます。
園内には「ほたるの宿」があり、あじさい祭期間中は蛍の乱舞が見られますよ。
岐阜市の内田有香さんから
浜名湖サービスエリアがとにかく人が多くて賑わってます!!
刈谷市の女性から
おすすめドライブスポット、それは大府の『げんきの里』。
大きな公園と併設されていて、地元産の野菜の直売所や、その野菜を使ったレストラン、
あと、温泉もあって、一日楽しめると思います。
名物の知多半島の牧場で育った乳牛のソフトクリーム、絶品です。
「トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館」へ行こう!
金曜日は、みなさんの週末ドライブの目的地になりそうな
おすすめスポット、おすすめイベントを紹介します。
今日は、名古屋市西区です。
明日、あさっての2日間、
「 トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館 」で、
「ノリノリウィークエンド」なるイベントが開催されるそうです。
初代クラウンや初代セリカの同乗試乗会(雨天中止)や、
Winglet 展示&デモ&体験試乗会、近代化産業遺産スタンプラリーなど、
大人も子供も楽しめるイベントだそうなので、
みなさん、ぜひ遊びに行ってみてください。
「トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館」の詳細はコチラ!!
今朝は洞窟探検について!
最近、テレビなどでもよく取り上げられる洞窟探検!
この洞窟探検をもっと世に広めようと、一宮市で社団法人・日本ケイビング協会を立ち上げられた吉田さんにお話を伺いました。
洞窟探検は海外では山登りくらいメジャーらしいんですが、日本ではまだまだ認知度が低いそう。
確かに「ボク、洞窟探検が趣味なんだ」っていう人あまり聞かないですよね。吉田さんも日常生活で出会ったことはないそうです。
吉田さんは洞窟探検歴20年ほど。テレビや雑誌を見てすぐに洞窟の世界にはまっていったんだそう。
吉田さんにとって洞窟とは・・・話すと長くなるんで、魅力は実際に体験してみて!とのこと。
確かに!!
実際に洞窟体験もできるので、この夏は洞窟探検で未知の世界を体験してみては?
ケイビング協会でも体験ができますよ!
詳しくは・・・
コチラ!!