リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 7月20日O.A
北区・カツノリさん
金曜日のドライブスポット
夏と言えば地元…愛知県の内海をオススメします
自分は休日に内海から出る船に乗って(ありもと丸)海釣りに行きます
今は真ダコやハマチ…タイ…スズキなどが釣れます!
沖に出るので釣ってる最中…
どデカい船が目の前を通過します!タンカーや客船
運が良いと帆船も見れます!
帰りは道沿いで販売している新鮮な果物を買ったり
えびせんべいの里で行くのも良いかと
ちなみに…えびせんべいの里で会員登録すると
毎年 自分の誕生日の月頭に絵葉書を送ってきます
しかも とても綺麗な心温まるような字で届きます
何千何万とえびせんべいの里へ買い物して会員になってる人もいるのに
一人一人…顔も知らない人に手書きで一筆して出している店員さんに拍手したいです!
とてもポジティブを感じます
菰野町・ユウキさん
先週、伊勢神宮に行ってきました。嫁さん、子供と3人で行ってきましたー。
おかげ横丁、やっぱりオモシロい♪
やっぱり、ベタだけど赤福氷うんまーい♪帰りにもう一杯たべました。
帰りの車は爆睡のゴールデンコース!!嫁さんごめん
天白区・マリさん
友達が静岡県の中田島砂丘に先週行ってきたそうで、
話を聞いてたら私も行きたくなっちゃいました!
写真見せてもらったけどすごくきれいでした(^O^)行きたい!
鳥取以外にも砂丘ってあるんですね
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 7月13日O.A
山県市・トモミさん
7/13(金)に柳瀬にお化け屋敷がオープンするみたいです。
口裂け女とかいるようで、テレビでちらっと見ましたが、
結構、リアルみたい!暑い夏に、お化け屋敷で怖くなって、
涼しい気分になれたらなって思います!
一宮市・マサキさん
7/21・22ですが
大きさ12〜18mの木や竹で作られた鯛5匹が海を練り歩く奇祭です。
土曜日には花火も打ち上げられるとの事。
毎年多くの見物客・カメラマンが来ますよ〜(^o^)
安城市・ヒロユキさん
愛知県の23号線(知立バイパス)沿いで幸田町に筆柿の里という道の駅がおススメです。
煙の中でゴーグルにマスク姿のおばちゃんがメッチャおいしいフランクフルトを焼いてます!
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 7月6日O.A
【可児市・トモカさん】
今週は七夕なので、可児市の花フェスタ記念公園おすすめ!
おりひめ・ひこぼし・天の川というバラがあります!
【岡崎市・かずおさん】
今日、岡崎市東公園に、旧本多忠次邸がオープンします。
スパニッシュ様式とチューダー様式を取り入れた、
独特な建築物です!
【稲沢市・ともみさん】
金華山!夜景がきれい!
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 6月22日O.A
【豊田市・ケンスケさんから】
オススメスポットは伊良湖、赤羽ロングビーチ!
サーファーを見ながらぼーっとできます。
土日は大賑わいなので、早めにいかないと車を停められないかも。
【春日井市・ミキコさんから】
オススメは刈谷ハイウェイオアシスです。
高速道路のサービスエリアですが、一般道からも入れます。
大きな観覧車が有名ですね!私のオススメは豪華なトイレです。
ぜひ一度体験してください。
【一宮市・マサキさん】
6月30日、7月1日には岐阜の柳ケ瀬商店街でゆるキャラ祭りが開催されます。
聴いたところによると、各県1体が参加!
ゆるキャラ界のスーパースター、ひこにゃんも来るそう!
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 6月8日O.A
中川区イサオさん
週末のドライブスボットは愛知県と長野県の境にある茶臼山高原です。
今なら山頂付近の芝桜がとてもきれいに咲いてます。
高原道路も無料で名古屋インターから2時間ちょいで行けて気軽!
近くには日帰り温泉が二つ三つあったり
天気がよく見透し良ければ浜松市まで見渡せることもありますよ
一宮市マサキさん
湯の華アイランド(可児市)
通常のお風呂や種類が豊富な岩盤浴があり、露天風呂から見下ろす木曽川は絶景です!
岩盤浴をしながらマンガが読めたりできますし、インターネットスペースも充実。
かなりの時間が満喫でき、一度行ったらやみつきになるリラクゼーション施設ですよ(^^)/
美濃市ヤスヒロさん
6月23、24日に関市板取において、あじさいフェスティバルが開催されます。
板取地内の国道、県道沿いにアジサイが咲き、アジサイの道が出来上がります。
特に雨の日が見ごろです。
今年は気温が低かったためか、まだちらほらしか咲いていませんが、
祭りにはいろいろなイベントが開催されるようです。僕はスタッフの一員なので皆さん来てください。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 5月25日O.A
【半田市・マキさん】
5月27日(日)に大府市役所で「おおぶWELL噛む(ウェルカム)健康祭(けんこうさい)」が
開催されます。昨年の開催に引き続き第2回目。催し物もパワーアップして開催されます。
昨年は、季節外れの台風と重なってしまったけれど、今年はいい天気になりそう。
口から考える身体の健康をテーマに、歯科健診をはじめ、口臭測定や噛む力測定、骨密度測定、
血管年齢測定などなど。こどもだけの「歯にいいおやつ」作りや、噛む回数を増やすことを意識し、
地元食材にこだわった「COME噛む(カムカム)弁当」の販売があります。
大府市の健康づくりキャラクターのおぶちゃんも登場します。
【蒲郡市・アツコさん】
5/27日曜日に、蒲郡のエリカカップに行って来ます♪観覧船から、
そう!海の上からの観覧です!!
すごく楽しみ!!
午後は、蒲郡の市民会館で行われる「ガマゴリ・ネーバーアイランド」の凱旋上映会と、
ヨシモトの舞台、を見ます♪
1日蒲郡を満喫できる日なので、晴れるといいな~♪♪と思っています♪
【港区・清水さん】
御在所のサービスエリアの食事は安くておいしいものがたくさんあります。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 5月18日O.A
山県市・トモミさん
岐阜の藤橋村の藤橋城です。外見は日本風のお城なのに、中はプラネタリウムと博物館になってます。プラネタリウムは4月にリニューアルしたみたいですよ!星がいっぱいで、解説もわかりやすく、キレイでした。藤橋城は高台のような所に建ってるんですが、そこからの景色が、まわりが山ばかりで、先日、行ったら、新緑がキレイでした。
一宮市・マサキさん
愛知県東海市にあります大池公園は読んで字の如く、広い敷地内に大きな池があります。
桜の木が多いので、春にはかなりの人で駐車場に入れないぐらいになります。
今は桜が終わり新緑の季節。綺麗な緑を見ながらのウォーキングや、弁当を食べながら爽やかな風を受けるというのも結構いいですよヽ(´ー`)ノ
また夏には花火大会も行われますので、アウトドア派の方もそうでない方も是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 5月11日O.A
一宮市・マサキさん
「長野県の開田高原にある”木曽馬の里”入口近くに、ぽよよん餅という超キュートでハニーなものを売っています!冷たくてこれからの季節にぴったり!アンコではないので甘すぎず、何個でも食べられます!」
桑名市・ヤスヒロさん
「石川県の千里浜なぎさドライブウェイがおすすめ!海岸線の砂浜を走れます!波打ち際を車で走るのはデートにピッタリ!」
天白区・シゲノブさん
「知立市八橋町の八橋かきつばた園です!園内には3万本のカキツバタがきれいに咲いて見ごろを迎えているようです!去年も行ったんですが、カキツバタが病気にかかってしまっていてかわいそうでした!園では26日まで祭りを開催しているそうです。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 5月4日O.A
一宮市・コダマさん
「犬山城下町がおすすめです!だんご型の五平餅や昭和横丁で食べたわらじコロッケ、
果物屋さんのパフェとかすごくうまかった!木目調の缶コーヒー自販機など、
情緒あふれる犬山にぜひ!」
豊川市・正隆さん
「幸田町にある三ヶ根山の頂上は夜景が綺麗です!
ここは何かイライラしたり、彼女とかと和んだり、気持ちをリフレッシュするのに最適です!
デートスポットにもいいのでぜひ!」
豊田市・森さん
「蒲郡の竹島へ潮干狩り!値段に対し、採れる量とあさりのサイズが大きい!竹島はいいですよ〜!」
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット 4月27日O.A
豊田市・マサオミさんから
「もみじ狩りで有名な足助町では、5月の新緑の時期にかたくりの花が咲きはじめ、
すごくキレイでお勧めですよ〜。百年草って宿泊施設で200円で日帰り入浴できます。
洋食屋 参州楼のビーフシチューも絶品です。」
南木曽町の渡部達也さんから
「おすすめのドライブスポットは伊那市高遠の桜です。この時期になると桜がいっぱいで
とてもキレイですよ。昨日の雨で散っていなければいいのですが…
伊那市のグルメはソースカツ丼です。ソースがさっぱりしてて食べやすいです。」
岐阜市・リサさんから
「GW中〜後半にかけて、高山市荘川町では桜が見ごろです。
今年は花目も覆うようなのできれいだと思いますよ!」