今日は、「伊勢市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「伊勢市」でしたね。
特に今日の「伊勢市」で…
■ 行くといい場所 は、 「 塩サウナ 」
■ 見つけるといいモノ は、 「 夫婦岩のお守り 」
■ するといいコト は、 「 かまぼこを作る 」
「伊勢市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「伊勢市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
今朝は大ナゴヤ大学の新しい授業について!
おはようございます!
今朝は、街そのものを大学ととらえ、さまざまな授業を行っている大ナゴヤ大学の授業コーディネーター市野さんにお話を伺いました!
今回は「はたらく×社会貢献×ワタシ?」というワークショップを12月11日に行われます。
働きながら、地域貢献をするのに「ワタシ」はどんなことができるのか・・・?というのを少人数でワークショップを通して考えようというものです。
現在、どんなワークショップをするのか・・・というワークショップをされているそうです。
ワークショップのワークショップ。
これが実は一番楽しかったりしますよね!
この授業は12月11日 当日先着60人!2回行われます。
詳しくは大ナゴヤ大学のHPへ!
こちらから
今日は、「多治見市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「多治見市」でしたね。
特に今日の「多治見市」で…
■ するといいコト -----→「 陶芸のギャラリーめぐり 」、「 体験農園 」
■ 食べるといいモノ -----→「 鬼まんじゅう 」
「多治見市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「多治見市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
話題の花「マム」を見に行こう!
金曜日は、みなさんの週末ドライブの目的地になりそうな
おすすめスポット、おすすめイベントを紹介します。
今日は、愛知県田原市 です。
話題の花「マム」を育てている、
「ジャパンフラワードリーム」の方にお電話をつないでお話を伺いたいと思います。
「マム」とはオランダの言葉で『菊』という意味になります。
日本人にもなじみの深いお花ですね。
でも、日本人にとって「菊」のイメージは、
「白い花、お墓や葬式の花」というイメージが大半。
一方、ヨーロッパで同じ質問をすると、
「プレゼントや結婚式、日常的に家に飾る花」というイメージだそう。
同じ菊なのに日本とヨーロッパではこれだけイメージの違いがあるんですね。
そんな「マム」に触れられるイベントが、あさって28日(日曜日)にあります。
「ジャパンフラワードリーム」の田原市本社で午前10時から午後1時まで。
会場に展示してあるマムを見て、気に入った物や
今後、購入して自宅に飾ってみたいと思ったマムを選ぶという簡単なイベントです。
ほかにもマムの激安即売会など、様々な特典もあるとのこと。
申込は明日まで。
参加費や入場料等は無料です。
みなさんもぜひ、「マム」を楽しみに行ってみてください。
キレイですよ〜♪
コバタクもたっくさんの種類の「マム」を前に大興奮♪
「マム」について詳しく知りたい方は、「ジャパンフラワードリーム」の公式HPをチェ〜ック!!
今日は、「刈谷市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「刈谷市」でしたね。
特に今日の「刈谷市」で…
■食べるといいモノ -----→「 切り干し大根 」
■するといいコト -----→「 ジグソーパズル 」
■見つけるといい人 -----→「 スケッチする人 」
「刈谷市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「刈谷市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
イマドキ家族って??
今朝はイマドキの家族ってどんなものなのか?と調査した「イマドキ家族調査」についてトヨタマーケティングジャパンの三枝さんにお話を伺いました!
平成も20年以上が経過し、更に2008年に起きたリーマンショック以降、
生活者は新たな局面を迎え、そのライフスタイルも大きく変化しつつあります。
そこで!そんな時代や社会情勢を受けて、顕在化しつつある新たな価値観を持つ20〜30代を中心にした世代を、「イマドキ世代」と呼び、
彼らの中で子どもを持つ家族を「イマドキ家族」と定義。
イマドキ家族がどんな変化をしているのか・・・それを調査したものが「イマドキ家族」です。
イマドキ家族に「これってアリ?ナシ?」といろんな質問。
たとえば・・・パパも座ってあり?なし?
⇒8割があり!
豚肉ですき焼き、これってアリ?
⇒7割があり!
ほかにもおもしろい質問&回答がたくさん!
もっと詳しい情報は、イマドキ家族.comでチェックしてみてください!
現在も調査は継続中ですよー!!!
こちらから
今日は、「伊賀市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「伊賀市」でしたね。
特に今日の「伊賀市」で…
■するといいコト -----→「 古い看板のあるお店を見つける 」
■食べるといいモノ -----→「 伊賀牛 」
■見つけるといい人 -----→「 手裏剣の練習をする人 」
「伊賀市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「伊賀市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
今朝は・・・汁なし坦々麺!
おはようございます。
今朝はレギュラーランディさん!
今月の一品は・・・汁なし坦々麺!
黒ゴマが決め手なため、赤くない黒い坦々麺。
そして、ナッツが上からパラパラってかけてあり、食感も楽しめるようです。
そして、新鮮な山椒のしびれと、トウガラシの辛さ、さらに肉みその甘さが絶妙だそうです!
そんな坦々麺が食べられるのは・・・東区のダンダン亭さん。
詳しくはランディさんのブログからチェック!
(ラーメンの最新ランキングの1位です。)
ぜひ我らも行きたいと思います!
ランディさんのブログは・・・こちらから
今日は、「常滑市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「常滑市」でしたね。
特に今日の「常滑市」で…
■ 食べるといいモノ -----→「 岩のリのみそ汁 」
■ するといいコト -----→「 招き猫通りを散歩する 」、「 飛行機雲を見つける 」
「常滑市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「常滑市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
ラクティス 新車発表会へ行ってきました〜!
昨日、東京で行われた「ラクティス」の新車発表会へ行ってきました〜!
新垣結衣さんはとにかくかわいかったと、コバタク。
「かわいい!」という言葉以外、失礼にあたるそうです。
たくさんのファミリーも参加してにぎやかな会見でした。
ガッキーこと、新垣結衣さん登場!
キャ、キャワイイ☆
僕もラクティスに乗っちゃいました〜♪
みんな一緒に。