韓国映画は前向きだ!
今朝は、K-POPDAYということで、韓国映画の買い付けを以前されていたイ・サンミさんにお話伺いました。
韓国映画の魅力ですが、常に新しいものを求めているところ・・と教えてくださいました。
中には、苦しくなるような映画も多いですが、それも見ていてはまるところですよね!
そして、今は時代劇も流行っているそうですよ!
イさん、円頓寺商店街で「わや」という映画を撮影されたそうです。
こちらも気になりますね〜。公開はもう少し先ですが、楽しみです!
今日は、「あま市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「あま市」でしたね。
特に今日の「あま市」で…
■食べるといいモノ -----→「 もち米のチャーハン 」
■行くといい場所 -----→「 一品食堂 」
■するといいこと -----→「 ガーデニング 」
「あま市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「あま市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
大相撲八百長問題に迫る!
月に一度のレギュラー、義理と人情の北條弁護士に、
「大相撲の八百長問題」について伺います。
そもそも、「八百長」自体は、法律的な観点から見て、
「罪」にはならないそうです。
がっ! これがもし、「競輪」や「競馬」などになると話は別。
「詐欺罪」などにかかわる可能性も。
ただ、今回の大相撲も、
ひょっとすると、「背任行為」としてみなされることはあるかもとのこと。
あと、証拠のために提出を求められていた携帯電話も、
「奥さんが壊した」、「壊れちゃった」という理由は、
法的に見て、なかなか面白いようですよ。
これがもし、自分で壊していた場合、「証拠隠滅」につながっちゃうからなんですって。
な〜るほど。
いずれにしても、日本の国技「大相撲」には、
早くクリーンになっていただき、
再び 真剣勝負を繰り広げていただきたいものです。
今日は、「昭和区」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「昭和区」でしたね。
特に今日の「昭和区」で…
■するといいコト -----→「 商店街でお買い物 」
■行くといい場所 -----→「 図書館 」
■食べるといいモノ-----→「 イタリアンランチ 」
「昭和区」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「昭和区」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
今朝は、英国王のスピーチについて・・・そして注目のアカデミーは!?
今朝はLA在住の小西未来さんに話題の映画「英国王のスピーチ」について伺いました。
現イギリス女王エリザベス2世の父ジョージ6世の伝記をコリン・ファース主演で映画化した歴史ドラマなんですが、この作品が、アカデミー賞に最も近い作品といわれています。
この映画と一騎打ち、といわれているのが「ソーシャルネットワーク」
英国王は「昔ながらのいい作品」という打ち出しをしだしたところ、最近の賞レースでヒット。
一方のソーシャルネットワークは、今までの映画をかえてやろう、という革新的な作品として評価されています。
アカデミー賞は、アカデミー会員の投票によって決まるため、年配の方は英国王、若い方はソーシャルネットワークに投票するのでは・・・?とみられていて読めない状況だそうです。
どちらも、対照的な作品なので、要注目ですね!
今日は、「名張市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「名張市」でしたね。
特に今日の「名張市」で…
■食べるといいモノ は、 「 牛肉のしぐれ煮 」
■するといいこと は、 「 バレンタインチョコをもらう 」、「 江戸川乱歩の小説を読む 」
「名張市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「名張市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
今日の「いそげもの」はコチラ!
グレ鱒のネックワレットと
魚の形したエアフレッシュナーと
「フィッシング・サンクチュアリ」ステッカー
でした。
今日は、「岡崎市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「岡崎市」でしたね。
特に今日の「岡崎市」で…
■するといいコト -----→「 岡崎城で記念撮影 」、「 絵本の読み聞かせ 」
■食べるといいモノ -----→「 具だくさんのみそ汁 」
「岡崎市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「岡崎市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
金曜日オススメドライブスポット、ドライブメッセ、大募集!
応募はこちらから!!
2/10の「いそげもの」はこちら!
浜名湖SAで購入した「いそげもの」
静岡名物、「うなぎボーン」と
ラブラブ度アップにもってこい、ハートのチャーム付の南京錠☆
今朝は、フィッシングへGO!
今日も磯谷くんが「恋スポット」に出かけてくれています。
三重県いなべ市にある管理釣り場「フィッシング・サンクチュアリ」です。
何釣るんだろう・・・
「恋」?「鯉」?
ここは、ステキなログハウスがあって、
オープンカフェでのんびりしたり、
美味しいごはんを食べることができたりもするので、
カップルで行ってもかなり楽しめます☆
オススメ♪
マス、ゲット〜♪
おっ、今日は女子も同行です。
そう、ミュージックナビゲーターのAZUSAさんで〜す♪
磯谷くんが釣ったトラウト(鱒)
うれしそう♪
AZUSAさんも♪
ホカホカ体を温められるスペースもあります
磯谷くんが乗っているbBのHPもぜひともチェックしてみてくださいね!
アウトドアドライブにオススメです!
こちらから!