メジャーリーグ情報!
月イチのレギュラーで、シアトル在住のスポーツジャーナリスト、
丹羽さんに、メジャーリーグのオールスター戦の話を中心に伺います。
↓
現地時間の13日に開幕するオールスター戦。
シアトルマリナーズのイチロー選手が10年連続で出場することになっています。
イチロー選手、
ファン投票では、ア・リーグの外野手2位という人気の高さ。
日本人選手としては唯一の出場となります。
活躍を期待したいですね〜♪
今日は、「清須市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「清須市」でしたね。
特に今日の「清須市」で…
■食べるといいモノ -----→「 手打そば 」
■行くといい場所 -----→「 絵画展覧会 」
■見つけるといいモノ -----→「 うるるんの壁紙 」
「清須市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「清須市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
月に一度のNYの生情報!
今日は、月イチのレギュラー、
ブログ「NYの遊び方」を運営していらっしゃる、
りばてぃさんに電話をつなぎます。
夏のニューヨークは、無料イベントがたくさんあるようで、
その中から、最近行われた面白いのを紹介していただきます。
↓
夏は連日、猛暑続きで、先日は38度までいったんですって。
ニュースでも「熱波注意」のお知らせがよくでるんだそうです。
さて、先日行われた面白い音楽イベント、
その名も、「Sing For Hope」
ニューヨークの街角、あちらこちらに60台ものピアノが登場し、
誰でも自由に演奏してもいいよというイベント。
昨日までの2週間、開催されていたそうです。
誰かが弾きだしたピアノに合わせて、誰かが合わせて歌いだすといった
ニューヨークらしいステキなイベントだったんですね。
これは、「MAKE MUSIC NEW YORK」という大きな音楽イベントの一つ。
このイベントは、今年で4回目を迎える、比較的新しいイベント。
1日中、朝から晩まで、公園や公共施設などでジャズ、ロック、クラシックなど、
様々なジャンルの音楽コンサートが無料で開催されているんだそうです。
その数、なんと1000以上!
街を歩けば、音楽にあたる・・・といった感じでしょうか。
ステキですね。
リバティさんのブログ「ニューヨークの遊び方」はこちらから!!
今日は、「多気町」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「三重県・多気郡・多気町」でしたね。
特に今日の「多気町」で…
■ 食べるといいモノ -----→「 焼きしいたけ 」
■ するといいコト -----→「 キャンプファイヤー 」
■ 見つけるといい人 -----→「 ゴルフのパター練習をする人 」
「多気町」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「多気町」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
「畳ドクター」にお電話!
先日行われた「畳ドクター 匠の技 全国選手権」で、
最優秀賞を受賞された、宇都宮市にある「石川畳店」の石川さんに電話をつないで、
「畳ドクター」について、そして、石川さんが開発したという
「モダン乱敷き畳」について伺います。
「石川畳店」のHPはこちら!!
今日は、「下呂市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「下呂市」でしたね。
特に今日の「下呂市」で…
■食べるといいモノ -----→「 鶏ちゃん焼き 」
■するといいコト -----→「 ワッフルを作ってみる 」、「 野菜狩りに出かけてみる 」
「下呂市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「下呂市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
2010年、上半期の流行語って何でしょう?
今日は、月に一度のレギュラー、新語アナリストの亀井さんに電話をつないで、
「2010年、上半期の流行語」について伺います。
モーチャーチーム的には、「BIG MOUTH」を押したいところなんですが、
世間的には、どんな言葉が印象に残っているんでしょう…
↓
「サイセンタン」=「細浅短」
細くて、股上が浅くて、丈が短い、若者が着ているスーツのデザイン。
「デザ餃」=「デザート餃子」
餃子の皮の中にイチゴ大福などが入っていたりする食べ物で、
主に関東で流行っているとか…
「スカート男子」
文字通り、スカートを履く男子。
「アヒル口」
「整いました〜」
ご存知、お笑い芸人のねづっちが「謎かけ」する時に言う決まり文句。
今のところ、これが一番有力ではないかと…
ちなみに、「BIG MOUTH」は、ちと弱いそうです。
W杯であえて言うなら、「ブブゼラ」とのこと。
残念!
今日は、「東浦町」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「愛知県知多郡東浦町」でしたね。
特に今日の「東浦町」で…
■ 見つけるといいモノ -----→「 天使の置物 」
■ するといいコト -----→「 水鉄砲で遊ぶ 」、「 野菜栽培をする 」
「東浦町」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「東浦町」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!
「バラ摘み」なんていかがですか?
毎週金曜日は、
ドライブにピッタリなスポットをご紹介。
今日は、三重県志摩市にあります、「賢島ローズネットファーム」をご紹介します。
ここでは、「バラ摘み」ができるんだそうです。
優雅な響きですね〜。
詳しいお話を、「賢島ローズネットファーム」の吉田さんにうかがいます。
↓
ハウスの中で育てられたバラは物凄い数(多いと30万本!)が咲き乱れているそうで、
しかも、水耕栽培なので足元が汚れる心配もナシ!
摘み取ったバラは、おうちで「バラ風呂」にしたり、
お皿に浮かべて飾ってみたり、乾燥させてポプリにしたりと、
使い道は色々。
食べることも出来るそうです。
一輪80円だそうで〜す。
「賢島ローズネットファーム」のHPはこちらから!!
今日は、「御浜町」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「三重県・南牟婁郡・御浜町」でしたね。
特に今日の「御浜町」で…
■食べるといいモノ -----→「 温室ミカン 」
■行くといい場所 -----→「 マッサージ屋さん 」
■するといいコト -----→「 4人で豚しゃぶ 」
「御浜町」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「御浜町」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
「アマチュア・スポーツ」を応援しています。
詳しくはこちらから!!