今日は、「岐阜県山県市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「岐阜県山県市」でしたね。
特に今日の「山県市」で…
(放送で紹介したモノ、コト以外も、ここで紹介します)
■ 食べるといいモノ は、「 干し柿 」
■ 見つけるといいモノ は、「 懐中電灯 」、「 ホタル 」
■ 見つけるといい人 は、「 竹細工の買い物カゴで おつかいに行く子供 」
「山県市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「山県市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
野菜のブーケ、「ベジ・ブーケ」
お花ではなく、野菜を使って作った「ベジ・ブーケ」を企画・販売されている、
東京のフラワーショップ「こぶしの木」のナミキさんにお電話。
↓
もともとは、結婚式で新婦が投げる「ブーケトス」のように
新郎も投げたいということで始まった「ブロッコリートス」がキッカケだそう。
すぐにしおれてしまうほうれん草などの葉物や
かぼちゃ、大根といった重たい野菜はブーケにむかないそうですが、
ブロッコリーやセロリ、トマトなどを使って、
かわいくアレンジしていただけるみたいです。
「ベジブーケ」を作ってくださるフラワーショップ「こぶしの木」、
気になった方は、コチラをチェック!!
今日は、「名古屋市西区」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「名古屋市西区」でしたね。
特に今日の「名古屋市西区」で…
(放送で紹介したモノ、コト以外も、ここでは紹介します)
■ 食べるといいモノ は、「 駄菓子 」
■ 見つけるといいモノ は、「 ガンダムのプラモデル 」
■ 行くといい場所 は、「 アンティーク街道 」
■ 見つけるといい人 は、「 豆腐売りのおじさん 」
「名古屋市西区」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「名古屋市西区」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
怪奇現象を科学しましょう!
今日は、怪奇現象を科学的に解明する企画展を開催している、
東京の「日本科学未来館」の方にお電話して、何を解明してしまったかを伺います。
↓
実は、今回2回目の開催。
かなりコワ〜いお化け屋敷を体験した後、
科学的な講義を受けられるようです。
例えば、ポルターガイストや火の玉なども、
科学的な見地で種明かし。
夢がない…と思われるかもしれませんが、
「物事には必ず理由がある!」ということを感じてもらうために
開催しているんだそうですよ。
「お化け屋敷で科学する!2〜恐怖の実験」は、5月31日まで開催されていますので、
お時間ある方は、足を運んでみてください。
かなり面白そうです!詳細は、こちら!!
今日は、「紀宝町」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「紀宝町」でしたね。
特に今日の「紀宝町」で…
(放送で紹介したモノ、コト以外も、ここで紹介します)
■ 食べるといいモノ は、「 しらす丼 」
■ 見つけるといいモノ は、「 胡蝶蘭の造花 」、「 泳ぐウミガメ 」
「紀宝町」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「紀宝町」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
いよいよ、ぎふ長良川の「鵜飼い」スタート!
あのチャップリンも愛したという「ぎふ長良川鵜飼い」が、
今月11日(火〉にスタートします。
今日は、「岐阜市鵜飼観覧船事務所」の方に電話をつないでお話を伺います。
↓
157日間に渡って開催される、「ぎふ長良川鵜飼」
6人の鵜匠さんが我が子のように丹精込めて育てた
鵜、総勢130匹以上が、健康診断を終え、体調万全!
鵜たちが一生懸命サカナを捕る様子、ぜひ見に行ってみてください。
なんでも鵜は、20センチほどの鮎なら7匹ほど喉に溜めておけるらしいですよ。
すごいですね、鵜!
今日は、「恵那市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「伊賀市」でしたね。
特に今日の「恵那市」で…
(放送で紹介したモノ、コト以外も、ここで紹介します)
■ 行くといい場所 は、 「 朝市 」
■ 食べるといいモノ は、「 ジンギスカン 」
■ してみるといいコト は、「 トロッコに乗る 」
■ 見つけるといい人 は、「 滝行をする若者 」
「恵那市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「恵那市」にお出かけ下さい。
あなたの街でポジティヴなオーラが出まくっているモノ、人、場所を募集しています。
応募はこちらから!!
月に一度のドラゴンズ話
ブログ「理論派塾D」を運営されていらっしゃる、
塾長、堀正央さんにスタジオにお越しいただきました。
↓
余談ですが、堀さんが「MORNING CHARGE」に出演する前日のドラゴンズ、
最近必ず負けています。
8連敗…
今日は、堀さんが選ぶ、「ホリブイピー(HVP)」は、
セサル!!
なぜ、セサル?
4/25付の中日スポーツの一面になった写真が全てだそう。
あの写真の2軍落ちが決まったセサルの落ち込みっぷり、寂しそうな背中が、
今後を期待させるんだそうです。
堀さんいわく、
選手を「俳優」に見立てる、「アクター理論」だそうです。
理論派塾D」のブログはこちら!!…最近、更新されていませんが(笑)
今日は、「江南市」!
カリスマ占い師の石田萌夢さんの監修でご紹介している、
「今日もっともポジティヴなオーラが出ている街」
今日は、「江南市」でしたね。
特に今日の「江南市」で…
(放送で紹介したモノ、コト以外も、ここで紹介します)
■ 見つけるといいモノ は、 「 藤(ふじ)花(か)ちゃんグッズ 」*市のマスコットキャラ
■ 食べるといいモノ は、「 カレーうどん 」、「 納豆パフェ 」
■ してみるといいコト は、「 布袋像とツーショット 」
「江南市」にお住まいの皆さん、お勤めの皆さんは今日1日、
“ポジオ〜ら”を満喫してください。
また、ポジティヴなオーラを浴びたいという方も、
今日、ぜひ「江南市」にお出かけ下さい。
栃木県に「おもちゃの街」があるってご存知?
今日は、栃木県にある「おもちゃの街」こと、
「おもちゃのまち バンダイミュージアム」の統括プロデューサー、
吉川さんにお電話。
↓
GWは、かなりの賑わいを見せているようです。
なんでも、ここにしかない「ガ○ダム作品」もあるとか…
コバタク、話にめちゃんこ食いついていました。
「おもちゃのまち バンダイミュージアム」はこちらから!!