きょうは・・・「岐阜県・池田町」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・池田町」です。
特に今日の「池田町」では…
◆するといいこと→「耳たぶを揉んだり、引っ張ったりしましょう!」
◆食べるといいもの→「麺類!」
(そうめん、冷やし中華、ラーメンなど)
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「岐阜県・池田町」にお出かけ下さい。
きょうは・・・「愛知県・刈谷市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・刈谷市」です。
特に今日の「刈谷市」では…
◆見るといいもの→「赤・青・黄色の車を1日で見る!」
◆食べるといいもの→「夏のフルーツ!」
(スイカ、桃、さくらんぼ、などなど)
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「愛知県・刈谷市」にお出かけ下さい。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット7月5日O.A
刈谷市の男性から・・・
日、月曜にかけて、1泊2日で関東圏に遊びに出かけます!
道中、高速道路を使った自動車での移動がほとんどなので、
安全運転を心がけてロングドライブを楽しみたいです!
そんな中、楽しみにしているのは、東名高速の海老名SAで食べられる「メロンパン」です!
地元民の中では結構有名らしく、
しかも「上り線」と「下り線」とでは味が異なるようなので、
休憩がてら行きも帰りも立ち寄って食べ比べしてみたいと思ってまーす!!
****
常滑市の男性から・・・
先日、滋賀県へ日帰り旅行してきました。
新名神を使って大津まで車1時間半で到着して
琵琶湖クルーズへ行ってきました。
お昼に行けば、琵琶湖クルーズで美味しいご飯を食べながら
のんびりした船旅を楽しむことができます!
その後にラコリーナ(クラブハリエのお店)と
黒壁スクエアへいって散策して来ると1日丸っと楽しむことができます。
移動時間も短くもなければ長くもなく、ちょうどいい距離です。
きょうは・・・「愛知県・豊明市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・豊明市」です。
特に今日の「豊明市」では…
◆するといいこと→「耳たぶのマッサージ!」
◆食べるといいもの→「発酵食品!」
(ヨーグルト、納豆などなど)
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「愛知県・豊明市」にお出かけ下さい。
きょうは・・・「三重県・大台町」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「三重県・大台町」です。
特に今日の「大台町」では…
◆見るといいもの→「体重を計ったり、血圧を計りましょう!」
◆食べるといいもの→「キノコ!」
(しいたけ、しめじ、えのきなどなど)
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「三重県・大台町」にお出かけ下さい。
きょうは・・・「岐阜県・大垣市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「岐阜県・大垣市」です。
特に今日の「大垣市」で…
◆するといいこと→「両手を組んで上に思いっきり伸ばしましょう!」
◆食べるといいもの→「淡色の野菜!」
(キャベツ、レタス、たまねぎなど)
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「岐阜県・大垣市」にお出かけ下さい。
きょうは・・・「愛知県・名古屋市・天白区」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「名古屋市・天白区」です。
特に今日の「天白区」では…
◆するといいこと→「自然と触れ合える公園にいきましょう!」
◆食べるといいもの→「緑黄色野菜を使った料理を食べましょう!」
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「名古屋市・天白区」にお出かけ下さい。
ベトナムの『ダナン国際花火競技会』
今朝は花火のスペシャリスト『ハナビスト』の冴木一馬さんに、
ベトナムで行われたダナン国際花火競技会についてお話を伺いました!
ダナン国際花火競技会は6月の毎週土曜日に予選が行われ、
今年は8カ国がエントリーしました!
決勝に進んだのは、イングランドとフィンランド!なんですが、
これが大番狂せだったそうですよ。
今年はフィンランドが優勝をつかみましたが、
フィンランドもイングランドも決勝のパフォーマンスでは日本の大玉花火を使用しました!
色が途中で変わったりする日本の花火は観客からも人気が高く、輸入してまで使われるんだそう。なんか嬉しいですよね!
そして、後半ではハナビストの冴木さんがオススメする花火の鑑賞の仕方をお伺いしました!
最近の日本の花火大会では有料観覧席がとっても人気で、プレミア化するほどなんだそうです。
確かに、暑い中場所取りをするの大変ですもんね〜。
またまた、家のテレビで花火中継を見るのもオススメ!
4Kや8K放送でよりクリアに花火が楽しめるようになったことが理由なんだとか。
これから花火大会が増えてきますが、現地に行くもよし!涼しい家で見るのもよし!
皆さんなりの花火鑑賞、楽しんでくださーい!
花火鑑賞に関する記事↓
https://news.line.me/issue/oa-walkerplus/785ae6ab5fcc?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none&fbclid=IwAR0aKMPepBJ6OGI8eGUU1ssqtZQVmqPoxZ0HG2tEY_NMZP9eQyr_0l9xD9E
冴木さんのウェブサイトはこちらから
きょうは・・・「愛知県・一宮市」!
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「愛知県・一宮市」です。
特に今日の「一宮市」では…
◆見るといいもの→「御朱印をもらいに行きましょう!」
◆食べるといいもの→「卵!」
(ゆで卵、だし巻き、オムレツ、天津飯などなど)
ポジティヴなオーラを浴びたいという方は、
今日、ぜひ「愛知県・一宮市」にお出かけ下さい。
リスナーさんから頂いたお勧めお出かけスポット7月5日O.A
海津市の女性から・・・
養老サービスエリア下りへ!
フードコート内の オリエンタルカレー店舗では
ライス・焼きパスタにカレーをかけたメニューなど、お得に味わえます。
そして、7日に岐阜県大垣市のハツラツ市で
「大垣菓子博2019」が開かれます。
菓子博では 水まんじゅうなど、大垣の名産和菓子がPRされます。
8店舗の味が味わえる水まんじゅう食べ比べセットや、
すいぎょく園のほうじ茶で作った、シロップとゼリーソースをかけた
かき氷の販売もあるそうです。