寒さと風邪の関係性は?
今朝は、寒さと風邪の関係性 について
医療ジャーナリストで医学博士の森田豊さんにお話を伺いました!
結論は・・・ある!ということです。
ただ、寒い北海道の人が特別風邪をひきやすい、っていうわけではないそうです。
北海道の人は、寒さに対応する能力がついていたり、しっかり寒さ対策をしているからなんだとか。
手洗いうがいはもちろん、冷たいものをとりすぎない、規則正しい生活、食生活。
これらを気をつけて、風邪ひかないようにしたいですね!
森田さんは『あの「健康法」のウソ・ホント』という著書を出版されています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
詳しくは、森田さんのHPをご覧ください。
コチラ!!
今日は、「東白川村」
杏優先生によると、今日 一番、ポジティヴなオーラ
“ポジオ〜ら”が出まくっている街は、「東白川村」だそうです。
特に今日の「東白川村」では…
■ するといいこと ----→「ヒノキの製品や香りに触れる」
今日、ぜひ「東白川村」にお出かけ下さい。
鏡餅について!
今朝は
明日11日が一般的に“鏡開き”が行われるんですが
なぜ鏡開きをするのか、どんな意味があるのかを
「『もっと!暮らしたのしむ なごみ歳時記』という本の監修をされている
和文化研究家の三浦康子さんにお話を伺いました。
もっと詳しい情報は、三浦さんのHPをチェック!
コチラ!!
レッチリが好きすぎて・・・
今朝は、アーティストのRED HOT CHILI PEPPERS レッチリが好きすぎるお店「焼鳥れっとり」
の店長さんにお話を伺いました!
店内BGMは9割レッチリ!
レッチリをもじったメニューもある、新たに千種区にOPENしたお店です。
音楽好きも集まるお店だそうですよ。
興味のある方はぜひお店へ!
コチラ!!
今年のモーチャーの運勢は・・・?
今朝は、いつも番組の占いを担当してくださっている杏優先生にスタジオにお越しいただき
今年のモーニングチャージの運勢を占っていただきました!
そこで、驚愕の事実が・・・!
なんとMORNING CHARGEは女の子だった・・・!
しかも、やんちゃな女の子。なんとなくわかる気がしますね(笑)
そして今年のキーパーソンはハマちゃん!
彼はまだ実力をだしきっていないんだとか。今年は彼が活躍します!!!ww
そして、モーチャーのラッキーカラーは赤、紫、緑なんだとか。
今年も頑張っていきます!
「牡蠣食べ放題」に行こう!
毎週金曜日は、この週末にお勧めのドライブスポットをご紹介!
今日は、三重県鳥羽市!
牡蠣が美味しいシーズンになりましたねぇ。
そんな今しかできないこと、そう、「牡蠣の食べ放題」!
プリップリの牡蠣を殻ごと焼いた「焼き牡蠣」を存分に味わってみませんか?
ほかにも食べ放題ではないですが、
「牡蠣飯」、「牡蠣汁」、「シチリア風牡蠣のチーズ焼き」がついてきます。
別料金で「生牡蠣(1個100円)」を味わうこともできますよ。
食べ放題は、1時間で大人2,200円。
この週末でもまだ若干空きがあるようなので、
確実に食べたい方は、ぜひ予約してお出かけ下さい。
(飛び込みでも入れてもらえることがあるみたいです。
ご主人いわく「わざわざ遠方から来てくれてるの分かってるから、
何とかして入れてあげちゃう」だそう)
問い合わせの電話番号は、0599-26-5239 でっす。
あ、出かける際は、飲み物、そして「調味料」をぜひ持参してくださいね。
「牡蠣食べ放題」が楽しめる「マルヒ水産」の詳細はコチラ!!
冬の花火もきれい!
今朝は花火のプロフェッショナル・ハナビストの冴木さんに冬の花火についてお話を伺いました。
冬の花火は空気が澄んでいてきれいに見えてしかも音の迫力もバツグンだとか。
そんな中、冴木さんがオススメの花火大会は11月23日に行われる長野えびす講煙火大会。
内のトップクラスの二大業者が合同で打ち上げているこの大会は、業者同士の戦いなので
気合の入りようがいつもより高いんだとか。
また、名古屋でのおすすめは12月24日に行われるスターライトハナビ。
こちらも、かなりの技術力だそうですよ。
ハナビスト・冴木さんのHPもチェックしてみてください!
コチラ!!
若者猟師と山歩きツアー!
毎週金曜日は、この週末にお勧めのドライブスポットをご紹介!
今日は、岐阜県郡上市!
現役の若者猟師と道なき道を歩く、
「山歩きツアー」!
とは言っても、ものすごく険しいところを行くわけではないので、
あまり山歩きをしたことがないという方でも大丈夫だそう。
そして、山歩きが終わった後は、
鹿と猪の肉を使ったBBQを堪能できますよ〜。
ぜひ3日前までに予約の上、遊びに行ってみてください。
11月30日まで随時開催されています。
料金は、大人3,800円。
予約先は、0575-88-1085「メタセコイアの森の仲間たち事務所」まで。
…あのね、ここだけの話、猟師さんイケメン揃いですよ〜。
「山歩きツアー」の詳細はコチラ!!
「なばなの里」のイルミネーションを見に行こう!
毎週金曜日は、この週末にお勧めのドライブスポットをご紹介!
今日は、三重県桑名市!
毎年恒例、「なばなの里」でイルミネーションが始まりましたね。
今年はなんと630万球だそうですよ。
テーマは「日本の四季」!
これは見逃せませんね。
ちなみに比較的すいてるのは、平日の7時から8時ごろと
遅めの時間だそうです。
「なばなの里」の詳細はコチラ!!
今流行の後ろ向きダイエット!
最近、街中で後ろ向きに歩いている人、見ませんか?
どうやら、ダイエットをしているらしい・・・。
ということで、今朝は「後ろ歩きダイエット」について考案者でモデルとしても活躍されていた
スタジオレイカの橘麗香さんにお話を伺いました!
後ろ向きに歩くことがなぜダイエットにつながるかというと、
体のバランスを整えてくれるから!
普段前に歩いていると、前かがみになりがち。
前の太ももやお尻の横の筋肉が発達してタイトスカートがタイトじゃなくなる・・・!なんてこと、経験ありませんか?
後ろに歩くことで、もとに戻す作用があるんですって!
歯を磨いているとき、信号待ちをしているとき、ポンっと一歩後ろに踏み出してみてください。
その時のポイントは、お腹にドッジボールのボールが当たったイメージで!
簡単なんですが、意外とこれがきつい・・・。
そして、いつも重心をかけている足と逆の足を多めに踏み出すことがポイントですよ!
簡単なので、ぜひお試しあれ!
東京にあるスタジオレイカでは歩き方の講座も行っているようなので気になった方はチェックを!
コチラ!!