小掃除の扉 |
2014 11.21 Fri |
11月も下旬。 年末が近づいてきました。 となると、大掃除しなくちゃって季節ということですよね(・_・;)
しかーし! ちょっとまった! 大掃除ならぬ 小掃除、やってみませんか?
大掃除もグーンと楽になり、部屋も1年中さっぱり清潔整理整頓暮らしやすい!
小掃除の扉を開く3つの鍵はコチラ。
1、秋から始める小掃除 2、People×Peopleは一般社団法人ライフクリエイティブ協会理事長 楽家事アドバイザーの上田伸美さんをお迎え。 3、オフィスでの小掃除術
では今日も楽しくいきましょう! どうぞよろしく。
都竹悦子
|
by つづくえつこ | DATE 13:43|コメント|カテゴリー:
|
|
小掃除はたまにする派です。 とはいえ、掃除はあまり好きでは ないので普段はおろそかにしがちで 家族に『しなさい』とよく言われます。 私は20代女性であり、 そろそろ自覚を持って取り組まなくては ならない年頃ですよね。 今日の番組を聞いて、 参考にします。 |
投稿者:23歳 女性 愛知県豊田市 2014 11.21 14:28 |
|
こんにちは。 昨日、大きな窓の掃除しましたよ。 今日も掃除日和ですが、今日は使わず置きっぱなしだったものを整理してきました。
う〜ん!いい天気\(^o^)/ 今日もどうぞよろしく!
くみ
|
投稿者:38歳 女性 三重県四日市市 2014 11.21 13:59 |
|
|
|