秋に聴くとココロに『沁みる』音楽 EAGLES〜Hole In The World〜 |
2007 10.16 Tue |

演奏もいぶし銀、みんな歌も巧くて、コーラスも鳥肌が立つくらいキメまくる「素敵なおっさんたち」が28年ぶりにアルバムをリリースします。
「Long Road Out Of Eden」を10月31日にリリースするイーグルス! これまでに澤田が観たドームやアリーナ規模のライヴの中で、最高の音を聞かせてくれたバンドです(ちなみにイーグルスは名古屋ドームでした)。
“HOLE IN THE WORLD”を生で聴いたときは、卒倒するかとおもうくらい完璧なコーラスワークを魅せられました。 ※9.11同時多発テロの夜、ドン・ヘンリーが書き下ろしたのが”Hole in the World”。「怒りとは失意の愛」というとてつもない名言が生まれた曲です。 歌詞を辿りながら聴くと、沁みのめりこみます(造語)。
前作「LONG RUN(”I Can’t Tell You Why”が入ってる)」から28年が経過・・・。すごい。 80年代、90年代がすっぽり抜け落ちているのに、重鎮として君臨しているイーグルスってすごいんです。
きっと、昔は悪いこともたくさんしたんだとおもいますが、30年後くらいにイーグルスのメンバーのような「おっさん」になれたら素敵です。多分、ボクは肉の食いすぎで死んでるとおもいますが。
秋に聴きたいイーグルスの名曲はたくさんありすぎます。 ベスト盤を是非! Love Will Keep Us Alive Desperado The Best Of My Love Take It To The Limitもよい。
http://www.eaglesband.com
|
by さわだのおっさん | TIME 3:09|コメント(0)|カテゴリー:サワダオサム
|
|