|
今夜の「オサレ・ロック・アイテム」は |
2008 09.07 Sun |
羽振りのいい洋楽ロック専門ご長寿番組REALROCKS♪
今夜のプレゼントは、
ザ・ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーブの
Tシャツ!
ただのTシャツではありません。 あの「ポール・スミス」とのコラボらしい!
※ポールスミスつってもマキシモパークのvoではなく、 あのファッションブランドのポールスミス。
The Verve × ポール・スミス
のコラボTシャツ!
生地は、抜群! デザインもナイスセーンス♪ ビター・スウィート・シンフォニーな逸品!
羽振りよく、缶バッジもつけちゃいます!
サイズは、S,M,L の3タイプ用意してます!
欲しい方… 応募はケータイ&はがきの2Way!
★ケータイの場合★
ZIP-FM公式・洋楽着うたサイト「EX-BEAT」の中にある RealRocksの番組ケータイサイトから 「メッセージやリクエストはこちら」というバナーをクリック♪ アツいメッセージと共にお願いします! ※郵便番号/住所/ご本名 をお忘れなく!無ければ無効とします!
★はがきの場合★
住所・お名前・年齢・番組へのメッセージを書いて、 〒460−8578 ZIP-FM REAL ROCKS “オサレ・ロック・アイテム”係 まで!
 シンプルで使えます♪
|
by すずき | TIME 23:02|コメント(1)|カテゴリー:オンエアをチェック!
|
|
|
FALL OUT BOY 新曲 |
2008 09.06 Sat |

11月4日に"Folie a Deux"をリリースするFALL OUT BOY!
新曲「I Don't Care」が聴けます! なかなかエェ感じです!
コチラから → http://www.falloutboyrock.com/
|
by 澤田 | TIME 21:24|コメント(0)|カテゴリー:オススメCD
|
|
|
我らが“PARKA”! |
2008 09.04 Thu |

現在、「ZIP-FM77.8!」にも曲目問い合わせ殺到中!
9月のREALROCKSセレクションアーティスト「PARKA」!
合言葉は、やけくそキャッチー!
アルバム全体余すところなくキャッチー! コレでもか!?ってくらいキャチー! REALROCKSセレクション史上もっともキャッチー!
マジです。 ウソだと思ったら、CD買って聴くか、 日曜深夜にラジオのチューニングを77.8に合わせて番組きいてください!
そんな我らがPARKAのメンバーから、 レコード会社さんを通して直々にお礼のメッセージが届きました!
************************************
ZIP FMのみなさん、 俺たちは残念ながら聞く事が出来ないんだけど、 日本に行ったら毎日ZIP FMを聞くね! そしてPARKAの曲をリクエストしまくるよ!
ラジオ業界の事はよく解らないし、国によって違うと思う。 きっとほとんどがメジャーのものばかりで、お金のないインディーの曲はあんまりかからないかもしれない。 それは日本だけじゃなくて、アメリカでもイギリスでも同じ事なんだ。 でも、イギリスはまだ、すごく熱心なインディーファンが「良い!」と思った曲をラジオでプレイしてて そういう貴重なラジオ番組やDJはカリスマとして熱い支持を得てるんだよね。 たぶんZIP FMも日本のカリスマなんだろうね!
日本で自分たちのCDがリリースされるだけでも大きなニュースだったのに、 こうやって自分たちの曲をかけてくれるラジオ局があるなんて、誇りに思うよ!!
Real RocksはRealなRockの番組なんだろうね! いつかBBCでも番組持ってね!そしたらいつでも聞けるから! ベンキョガンバッテネ!!
Matty from PARKA _____________________
**************************************
ありがとうPARKA! マジで大好きだ! REALROCKS全力で応援します!
|
by PARKAすずき | TIME 0:53|コメント(0)|カテゴリー:イチオシ・バンド
|
|
|
Taste of Chaos |
2008 09.02 Tue |

Taste of Chaos、遂に名古屋公演なくなりました!!!
年々、規模が小さくなっているような気がしてならないToC。 今年は東京3DAYSのみのようです。。。
詳細は以下の通り〜〜〜〜
ROCKSTAR Energy Drink Presents “ROCKSTAR Taste of Chaos” 日本公演決定!! 2008年11月10日(月) STUDIO COAST 2008年11月11日(火) STUDIO COAST 2008年11月12日(水) STUDIO COAST OPEN 17:00 START 17:30
【出演アーティスト】 MUCC / STORY OF THE YEAR / AS I LAY DYING / ATREYU ※出演者は都合により変更になる場合がありますのでご了承ください。 *タイムテーブルは後日発表いたします。
【チケット料金】 前売り5,800円(ドリンク代別) チケット一般発売日 2008年10月5日(日)
チケット先行情報はコチラ http://www.getticket.jp/get?u=13717 ■抽選受付期間:9/10(水)12:00〜9/16(火)18:00まで ■当落発表日:9/18(木)夜 *メールにてご案内致します。 ★お申込み他、詳しくは下記URLへアクセス!(PC・携帯共通) ディスクガレージインターネットチケット販売サイトGET TICKETにて受付となります。 初めての方は会員登録(無料)が必要です。 TOTAL INFO:DISK GARAGE 03-5436-9600(平日12:00-19:00) http://www.diskgarage.com/
|
by さわだ | TIME 2:04|コメント(0)|カテゴリー:ROCK NEWS
|
|
|
重要なお知らせ! |
2008 08.30 Sat |

フィンランドの最凶メタル・モンスター、「LORDI」!
ヤツらが、10/29にNewアルバム「デッドエイク」をDrooooop!
そのNewアルバムのリリースに伴って、 LORDIにとって、日本では初のファン・ミーティングが開催されます!!!
もちろん、メンバーも登場!(ミスター・ローディ(Vo.)とキタ(Ds.))
内容は・・・ ★ニュー・アルバムからの楽曲試聴 ★ビデオ上映(予定) ★ミスター・ローディ(Vo.)とキタ(Ds)による“新コスチューム披露” ★トークコーナー & 記念写真撮影
●日にち:9月15日(月)※祝日 ●時間:16:30オープン 17:00スタート ●場所:都内某所
で!REAL ROCKSでは、 このローディの、ファン・ミーティングに、1組2名様をご招待しまーーーす!!! もちろん、交通費も負担いたします!!
応募は、ZIP-FMのホームページ「エントリー」に加えて、 番組のケータイサイトでも受け付けます!!
ZIP-FMの洋楽着うたサイト「EX-BEAT」に入ると、Top画面に、 「REAL ROCKS」のバナーがあります! その中にある「メッセージやリクエストはこちら」 というバナーをクリックして、ご応募下さい♪本名と、連絡先をお忘れなく!
※イベントの内容は急遽変更になる場合もございますので、予めご了承下さい。
応募の締め切りは、来週の火曜日・9月9日いっぱいです!
9月15日・・・敬老の日、祝日ですからね! ぜひ、ふるってご応募下さい!!
たくさんの、ご応募、お待ちしています!
PCでの応募は ↓↓
こちらから♪
|
by あめーじんぐ | TIME 21:26|コメント(1)|カテゴリー:-
|
|
|
澤田修 メタルDJやります! (8/30 Midnight!!!) |
2008 08.28 Thu |
名古屋最狂のごった煮イベント「Mash Up」、再び澤田修がDJします!
メタルオンリーの30分間! RON先生の咆哮とともにお届けします!!!
今回は、 名古屋の最狂音術師『刃頭』と『YANOMIX』のユニット 『OBRIGARRRD』が登場! ターンテーブル2台とCDJ2台を同時に駆使しての、本物のブレイクビーツを聞か せてくれます!!
勿論「セクシー・ショー」に「BMX」。 「Project M.A.D」による電撃ネットワーク系パフォーマンスと盛り沢山です(今 回はサワダがDJとして参戦)。
相変わらずの濃いメンツに大量のお酒を用意してお待ちしております♪
もちろんセクシーフロアギャルズ、ヤーマンキッティーも健在です♪
『Mash Up vol.7』 日付:8月30日(土曜) 前売り2000円 当日券2500円
Place: Club Ganesha Info: TEL 052-261-8883 名古屋市中区栄4-8-18コスモONOビル 3F (Cosmo Ono Bld 3F, 8-18, Sakae-4, Naka-ku, NAGOYA) 池田公園北側の通りを東へ進み、41号線1筋手前左側角。東急ホテル2筋南です。
タイムテーブル 21:00 emperor (BALLERS) / HIPHOP,R&B 21:30 one crew / ROCK 22:00 TOMOAKI (MARBLE RECORDS) / ROCK 22:30 SHiN (DxAxM) / ROCK 23:00 BABOW (Archive) / ROCK 23:30★DaGaYa / BMX PERFORMANCE 23:50★SUGER CUBE / セクシー・ショー 24:00 SAWADA (ZIP-FM) / METAL 24:30★PROJECT M.A.D / BODY PERFORMANCE 25:00 CITY-ACE (BIGGMACWORKS) / HIPHOP 25:30☆OBRIGARRRD(刃頭&YANOMIX) / BREAKBEATS 27:00 CHOK (ROC) / DIGITAL ROCK 27:30 SOUZY (NU BORN) / abstractHIPHOP 28:00 ばんり (スナックメルヘン)/ HOUSE 28:30 ABOUT (MASH-UP) / 閉会式
☆はゲストDJになります。 ★はショーケースになります。
FROOR GIRLS yahman kkty Tequila Advisor Kazumi
ご来場お待ちしております!!!!!!!!!!
|
by さわだおさむ | TIME 19:56|コメント(2)|カテゴリー:サワダオサム
|
|
|
次回のリアルロックス放送日のお知らせ |
2008 08.25 Mon |

皆様、リアルロックスご愛聴に感謝しております。
さて、次回のリアルロックスですが、通常の放送日・放送時間と異なります。
次回は朝になります。
朝と言えばゴールデンタイム。まさに進出であります。
9月2日火曜日の早朝4時半から放送開始となります。
2008,9/2 04:30 - 06:00 ... REAL ROCKS 2008.9/2 06:00 - 10:00 ... Morning Jack
オチケンさんへのバトン渡しになるわけです。
燃えます!
乞うご期待!
|
by さわだ | TIME 9:49|コメント(3)|カテゴリー:番組からのお知らせ
|
|
|
Carolina Liarというバンド |
2008 08.23 Sat |
今週のリアルロックス、チャートを紹介するコーナー"ROCK AROUND THE WORLD"でツルっと紹介したバンド、キャロライナ・ライアー。
 かなり曲のクオリティーが高いバンドです!
http://www.myspace.com/carolinaliar
 "I'm not over"、"Coming to Terms"なんて曲は、サビにかけてジワジワと染みて、サビでドカン!と来る感じがたまんないっす。 新人らしからぬバンドです。 "All that shit is gone(すげータイトル)"なんてU2のボノばりの渋声出してます。
|
by さわだ | TIME 21:00|コメント(0)|カテゴリー:イチオシ・バンド
|
|
|
SLIPKNOTがアムロちゃん超え! |
2008 08.22 Fri |
オリコンのデイリーランキングでスリップノットが1位をとっちまいました!!!
 「オール・ホープ・イズ・ゴーン」が、8月19日付のオリコン"総合"デイリーランキングで1位を獲得!
ずっとアムロちゃんのベスト盤が1位でしたが、引きづりおろしました!
事件です。
 ちなみにその日、ドラゴンフォースは6位チャートイン! うれしい限りであります!!
 洋楽ウィークリーチャートの結果が楽しみで仕方ないですな、カッカッカッカーーー!
|
by さわだ | TIME 17:13|コメント(1)|カテゴリー:オススメCD
|
|
|
ピアノ・ロックの救世主 The Reign Of Kindo(ザ・レイン・オブ・カインダ) |
2008 08.21 Thu |

The Reign of Kindoのアルバムが遂に出ますぞ! Rockの土台にJazzとPopを見事に融合させて放たれる音に酔いしれるがよい!
MAE, Waking Ashland, Jacks Mannequinなどのピアノエモ を愛するあなたは速攻で聴くべしっ! Death Cab For Cutie, Coldplay, Aleksander With, Watashiwa好きも一聴の価値あり! MUSEファンもいっとこ!
http://www.myspace.com/thereignofkindo
2007年リリースの「ep」も、素晴らしいクオリティに仕上がってますんで、2枚同時まとめ買いなんて必殺技もこの際ありでしょう(Flaming Lipsのナイスセンスカヴァーもいい)!
元This Day & Ageのメンバーということで、折り紙付きの一枚です!
The Reign of Kindo / “Rhythm, Chord & Melody” (2008/8/20 In Stores) 潔いタイトルも花丸だわ。

|
by さわだ | TIME 0:28|コメント(4)|カテゴリー:オススメCD
|
|
|
|