ノエル・ギャラガー&ゲム from OASIS シークレットライヴ |
2006 11.15 Wed |

今日は、リキッドルームで話題のMyspace Japanの説明・懇親会がありました。 司会をさせていただいたんですが、現在1億2900万という膨大な規模の登録ページ数を持つMyspaceの力をまじまじと見せ付けられた気がしました(ミクシーの25倍くらいのページ数です)。
日本の音楽はMyspace Japanによって変わるかもしれない!
懇親会のあと、午後7時からはオアシスのノエルとゲムのアコースティックライヴに潜入(まじでラッキーっす)! 観客は、全員無料招待!会場は若干スペースに余裕があり、快適でした。
7時10分開演! 終始、アットホームな雰囲気で曲者ノエルも御機嫌な様子でギターを鳴らし、フロアに歌声を響かせていました。 大学時代の同級生、金山くんが好きだった「TALK TONIGHT」も披露。 オアシス風”遠山の金さん”「The Importance of Being Idle」 やらないとおもっていた「Whatever」もよかったよかった。 そして、ザ・ビートルズのカヴァーまでプレイ!「Strawberry Fields Forever」のイントロが流れた途端、大歓声。
期待していた「Master Plan」が聴けなくてちょっと残念ですが、 「Wonder Wall」、「Don’t look back in Anger」の2曲は 確実にロックの歴史に残る大名曲である! そしてノエルは素晴らしいソングライターだ!と改めておもいました。 それらの曲を無料でしかも生で聴けるなんて。。。幸せすぎるぜ!
Myspace Japanは日本の音楽シーンを変えるかもしれない!
ちなみに発売されたばかりのオアシスのベストアルバム”Stop the Clocks”の初回限定盤に付属しているDVDに収められている、ギャラガー兄弟が語るオアシスの歴史はかなり笑えます!必見!
●2006.11.15 - Liquidroom ebisu, Tokyo● MySpace Secret Shows Japan - Noel Gallagher & Gem of Oasis Unplugged in Tokyo - 〜〜Setlist〜〜
01. (It’s Good) To Be Free 02. Talk Tonight 03. Fade Away 04. Cast No Shadow 05. The Importance of Being Idle 06. Listen Up 07. Half the World Away 08. Wonderwall 09. Whatever 10. Slide Away 11. Strawberry Fields Forever (The Beatlesのカバー!) 12. Don’t Look Back in Anger 13. Married with Children
|
by おさむ | TIME 23:52|コメント(0)|カテゴリー:ライブレポート
|
|