12月11日(木)隆祥房LET'S WRAPP'N'ROL「基本の水餃子」 |
2014 12.11 Thu |
お鍋にぴったり♪ 「基本の水餃子」のレシピをご紹介しましょう。
≪材料≫
水餃子皮 1袋 豚ひき肉…100g キャベツ(または白菜)…40g(約1枚) 長ねぎ…1/4本 しょうが…1かけ(大さじ1) 塩…小さじ1/4 こしょう…少々 酒…小さじ1 しょうゆ…小さじ2 砂糖…小さじ1 ごま油…大さじ1
≪作り方≫
(1)キャベツもしくは白菜、長ネギ、しょうがはみじん切りにしておきましょう。
(2)豚ひき肉に調味料としょうがを加えて、粘りが出るまでしっかり混ぜます。 さらに(1)を加えて軽く混ぜ合わせます。 これで、中に入れる具材は完成です!
(3)水餃子を包んでみましょう! 「あの形を作るのは難しい・・」と思うかも知れませんが、コツさえつかんでしまえばきれいな水餃子が出来上がります! 隆祥房の皮はとっても包みやすくて、餃子を包むのは初めて!という方にも、とってもカンタンに包めちゃいます !
(4)たっぷりの熱湯の中に水餃子を入れます。 再び沸騰してきたら、約3分ゆでて取り出します。
(5)しょうゆ、ごまだれ等、お好みのたれをつけてお召し上がり下さい! ■中華スープにいれて、あたたかいスープ餃子やお鍋に入れて餃子鍋にしてもおいしいですよ!
詳しくは、隆祥房のWEB SITEをご覧下さい。
|
by ADTOM | TIME 15:24|コメント(0)|カテゴリー:- |
|