炭火焼なみひら
さて、今日訪れたのは、地元出身の若き料理人が手掛ける新進気鋭の和食酒場、
瀬戸市にある【炭火焼なみひら】。
瀬戸市の水野から南東へ歩いて10分ほどの所にあります。
お店の外観は、The居酒屋。
しかし玄関に掲げられた一枚木で作られた看板はかなり存在感があります。
(これ!すごく高かったんですよー:by店長)
お店に入ってみると、カウンターの前には、
回らないお寿司屋さんにあるようなケースが続き、新鮮なお野菜やお肉が並んでいました。
掘りごたつのお席もあり、計26席程。
メニューに目を通して見ると、
牛タンステーキ串やイカと明太子和え、
天然キハダマグロのお刺身など、バリエーションも豊富でした。
そして、インタビューがスタート。
まずは大将の江田さんとASAHI SUPER DRYで乾杯!
続いてやってきました、ビールに合う美味しいお料理!
まず最初は、白レバーとうなじの串。
うなじとは、せせりのことで、その中でも特に太い部分を使っているそうです。
白レバーはとろっと、そしてうなじはジューシー。
どちらもビールに合わないわけがない!!
続いてもう一品やってきたのが、こだわりのだし巻き卵。
だしの効いた卵のおいしさもさる事ながら、
一緒についてくる大根おろしがすごい!!
なんと、ちょっとわさびが混ぜてあるんです。
そのおかげで、マイルドの中にもピリッとした感じがアクセントになり、味の変化も楽しめます。
これがまたビールにも合うんです。
大変美味しいお料理をごちそうさまでした。
店内はこんな感じで新鮮な食材がならびます。
大将と乾杯!!
大将が丹精込めて串を炭火で焼いてくれます。
こちらが、白レバー。
こちらは、うなじ。
手前にある大根おろしが決めてなんです。
ごちそうさまでした!