鍵屋食堂 kagiya 岐阜駅前店
さて、今週は岐阜市にある鍵屋食堂 kagiya 岐阜駅前店!
JR岐阜駅、名鉄の岐阜駅、共に徒歩3分という好立地。
岐阜周辺には飲食店も多いですが、古民家をリノベーションしたおしゃれなお店です。
黒塗りされ外観に金色であしらわれた店名。
そして、苔色のバックのに白文字で店名が書かれた幕。この2つが目印です。
店内に入ると、まずは日本庭園の如くきれいに敷かれた砂利、
そして歩幅に合わせて並べられた石が並びます。
それを過ぎるとお店のメインフロアである2階へ繋がる階段が見えてきます。
お席は個室・掘りごたつ・掘りごたつの個室・お座敷の個室・貸し切り専用の部屋。
合計で180席程と席数もかなり多いです。
そして、この日はスタッフのヤマモトさんとコダマさんと乾杯してインタビュースタート。
ビールに合う至極の一品についてお伺いしていきます。
まずはじめにご紹介いただいたのが、OAでもご紹介した、飛騨牛ローストビーフ!!
岐阜と言えば!の特産品。飛騨牛を贅沢に使ったローストビーフ。
上品なお皿に乗せられたほんのり赤いお肉のそばには刻みネギが添えられ、
三種の調味料が一緒についてきます。
一つがわさび&岩塩、二つ目が熟成にんにく醤油、そして三つ目が特性フルーツソース。
因みにスタッフのコダマさんによると、素材の味を引き立たせてくれるわさび&岩塩がおすすめだそうです。
飛騨牛のローストビーフにASAHI SUPER DRY。
当時を思い出すと、書いているだけでよだれが出てきます。
続いてもう一品、ブログ用にご紹介していただいた至極の一品が、
これも岐阜といえばの名物!漬物ステーキ。
丸い鉄板に乗せて提供されているんですが、
鉄板のそこにはふわふわ卵、そしてその卵に絡んでいるのが数種類の漬物。
さらにその上からたっぷりの鰹節。
漬物も温められることで酸っぱすぎず、程よい甘さを感じることが出来ます。
まさにおつまみにぴったりな一品。
こんな一品をいただきながらビールが飲めたら、話も弾んでしまいそうです。
JR岐阜駅からも名鉄の岐阜駅からも同じぐらいの距離。
現地の待ち合わせにもぴったりな立地にある古民家を使ったおしゃれ居酒屋。
因みに、インタビューに答えてくれたお二人は高校生の頃からのご友人。
しかもお二人共バンドマン!
最初のパートでBGMに使わさせていただいていたのは、
ヤマモトさんがドラムとして所属するバンドNEOのWaterfall。
このお店に言ったらそんな音楽の話なんかも気軽にスタッフと話すことができそうです。
■鍵屋食堂 kagiya 岐阜駅前店
住所
岐阜県岐阜市住田町1-9-2
電話
050-5596-5439
アクセス
JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から徒歩3分。名鉄新岐阜駅西側カドのたばこ屋を西へ直進。
名鉄岐阜駅から178m
営業時間
15:00〜翌0:00(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
団体のご予約の場合は、お昼宴会承ります。
定休日
不定休
店内の席数がとにかく多い!
メニューはこんな感じ
そして!こちらが飛騨牛を使ったローストビーフ!
続いてこちらが漬物ステーキ!
いただきま〜す!
おまたせしました!!(待ってない…)
堀江のふ〜ふ〜たいむをどうぞ!
ごちそうさまでした!