蒲郡 銀波荘にある 旬景ダイニング AO
蒲郡 銀波荘にある 旬景ダイニング AOに行きました。
お話は、販売接遇統括マネージャーの板倉博貴さんにうかがいました。
こちらは名宿「銀波荘」の3階にあります。
マネージャーやスタッフがジッピーということもあり取材は盛り上がりましたね〜
ユニークなお人柄に感謝です。
さて、いただたのは月替わりの旬のオードブル=秀麗豚のテリーヌや西浦と蒲郡に水揚げされるアカザエビの鉄板焼き、渥美牛の鉄板焼きなど地産地消にもこだわったお料理を・・・
しかも、絶景なんですAOさんは、オーシャンビューでのランチやディナーをあなたもいかがでしょうか?
魚介や牛フィレ・サーロインを鉄板にて調理し、絶景を眺めながら熱々でお召し上がりいただくレストランです。
日毎に変わる青い空と碧い海・・・眼の前に広がる絶景を眺めながら、ライブ感溢れる鉄板ダイニングは、お箸で気軽にお召し上がりいただけます。
1,900円のハンバーグランチから魚介と和牛鉄板焼きが両方食べられる6,800円のコースまで幅広くご用意しております。
■蒲郡 銀波荘にある 旬景ダイニング AO
〒443-0105 愛知県蒲郡市西浦町大山25 銀波荘3F
0533-57-3101
お店入口
板倉さん
美味しいよ〜〜〜
アカザエビ
渥美牛!
無料の足湯もあります
仲の良いスタッフ
みよし市 居食屋 村長さん
今日は大型店です。
居食屋 村長さん。
店長の小川正博さんにお話をうかがいました。
場所は、名鉄豊田線日進駅から4km、日進駅から3,574m、県道54号線沿いです。
無料送迎バスあり
元々は、ジーンズショップだったということで、かなり広い店内で、240席もあります。
お昼はランチ、ラーメン店としても知られています。夜は本当にたくさんのメニューがあって、さらに、コーヒーやアイスクリームまでいけるという、この村長さんだけで全てがまかなえる便利さです。
いただいたのは、餃子と馬筋のどて煮。
餃子は「ざ・ぎょうざ」というだけあってにんにくも入っていて本当に美味い!
そして、牛すじではなく馬を使ったどて煮ですが、いい具合にスジがあり美味しいです!
■みよし市 居食屋 村長さん
愛知県みよし市三好町上251-1
0561-34-5600
店長の小川さん
エクストラコールドが飲めます
餃子
馬スジのどて煮
見てくださいこの広さ
ごちそうさまです
東区葵 焼肉げんき葵店
新年あけましておめでとうございます。
今日は東区葵 焼肉げんき葵店へ行ってきました。
テーブルオーダーバイキングで焼肉食べ放題のお店「げんき葵店」
最新型タッチパネル完備で、1〜3階まで総席数116席!!
最大宴会50名OK!!というこのお店。
お相手は店長の稲田拓也さん。
元気を持ち帰っていただきたいと語っています。
いただいたのは、厚切り上ロースとハラミです。
上ロースは大きく出てきて、焼いてからお客さんにハサミで切って召し上がって頂くという
スタイルです。おおきいです〜美味しいです。
食べ放題メニューもありますが、単品でもタッチパネルから、お気軽に頼めます。
千種駅5番出口から歩いて2分。
■焼肉げんき葵店
愛知県名古屋市東区葵2-14-7 ヨシックス葵ビル 1〜3階
052-979-5870
乾杯!
厚切り上ロース
焼いてます!!!!
飲み放題あります
店内
ごちそうさまでした!
炭焼きステーキ 熟成肉 ワイン・酒場 EN
今日は肉を食べたい!ひとにおすすめのお店のご紹介です。
炭焼きステーキ 熟成肉 ワイン・酒場 EN
こちらは、炭焼きのお肉にこだわったお店です
総料理長の小原義治さんにお話を伺いました。
2014年10月29日にオープン、お、肉の日ですね。。。
オープンから2ヶ月のお店では熟成肉を30分もかけてゆっくり焼いていただきました。
栄駅12番出口から広小路通りを新栄方面に3分くらい歩いたエアリビルの2階にお店はあります。
いただいたのは、一番お高い黒毛和牛ドライエイジングアンプ。
まずは表面を焼いて、冷やしてまた熱をいれて・・・30分が見ていても飽きないというか
入口入って正面がお肉のグリルなんです。
なので、どうしても見入ってしますんですね〜
熟成された、塊りの牛肉をがっつり喰らう !
厚切りのビーフステーキを備長炭でじっくりと火入れする焼き方で、美味しい炭焼ステーキを どうぞ!
カジュアルワインにハイボールを飲んで !たっぷりの生野菜におつまみをつまんで!
塊り牛肉の炭焼ステーキを喰らう !
デート、宴会、家族で…牛肉好きの為のお店です。
□■『黒毛和牛リブステーキ100g&内ももステーキ100g』お・ま・か・せ牛コース 5,000円■□
グリーンサラダ ●自家製ローストビーフ(50g)
名物!焼きチーズ ●自慢のポテトサラダ
内ももステーキ(100g) ●山盛り!フライドポテト
黒毛和牛リブロースステーキ(100g) ●炊きたて!土鍋炊き白米 肉吸い 生玉子
ブラッドオレンジのシャーベット
■炭焼きステーキ 熟成肉 ワイン・酒場 EN
〒460-0008 名古屋市中区栄4-5-8 エアリビル2F
TEL 052-251-0780
*ブログ記事は放送日時点での情報です。
総料理長 小原よしはるさん
まずは表面を焼きます
これです
この岩塩もいいよ〜
黒毛和牛の熟成肉です
この二八そばも最高!
ご馳走様でした
名駅 パスタデココ 名古屋駅北通り店
名駅 パスタデココ 名古屋駅北通り店
今日は11/25からこの名駅 パスタデココ 名古屋駅北通り店だけで始まったいわゆる
「ちょいのみ」のご紹介です。
お話は前半がパスタ営業部スーパーバイザーの中垣つぐみさん、なんと今日がお誕生日です。
おめでとうございます!
後半は店長の桜井きみよしさんにお話を伺いました。
パスタデココはカレーのココ壱番屋のパスタバージョンのお店ですよね〜
あんかけパスタを売りに頑張っていますが、このお店は駅に近いということもあって
「ちょいのみ」を実施。
いただいたのは、人気の「ミラカン」ソーセージ満載で美味しいです!
そして、シーフードアヒージョ、なんと具沢山で美味しい!
オリジナルピザです。
午後3時からビールが飲めちゃうのは嬉しいですよね。ぜひアサヒビールを飲みにお出かけください
JR名古屋駅 太閤口より徒歩2分
名古屋駅から316m
■パスタデココ 名古屋駅北通り店
名古屋市中村区名駅1丁目1-14
TEL 052-459-2101
*ブログ記事は放送日時点での情報です。
パスタ営業部スーパーバイザーの中垣つぐみさん
店長桜井さん
オリジナルピザ
ミラカン
シーフードアヒージョ
ご馳走様でした!
中村区名駅 牡蠣小屋 網元
中村区名駅 牡蠣小屋 網元
今日は11/29から冬期限定でオープンしているビルの屋上でのお店、中村区名駅 牡蠣小屋 網元に行ってきました。
お相手は責任者の蓮川昌実さん。
名古屋で肉バルなどのお店を多数経営しているプロフェッショナルがオペレーションに参加しています。
場所は名駅太閤口を出てデニーズの東側のビルの11階、正確には10階までエレベーターで行っていただき、あとは階段を使って屋上に行くと大漁旗が施してあるテントがあります。こちらが中村区名駅 牡蠣小屋 網元です。
頂いたのは、愛媛の御荘(みしょう)牡蠣、アナゴにアワビ、サザエなどなどと
知多さんの干物の数々・・・
例えば、タコ、イカ、アジ、カマス、などを焼きました!
こちらの牡蠣は伊勢の焼き牡蠣よりも大きめで最高ですよ!
期間限定なのでみなさんもぜひお出かけください!
営業時間は、平日が17-23時、 土日は11-23時までやっています。
■牡蠣小屋 網元
名古屋市中村区椿町14-6 11CUBE 11F
TEL 052-453-0055
*ブログ記事は放送日時点での情報です。
責任者の蓮川さん
これ全部焼いちゃいました!
アワビもあるよ〜〜
牡蠣
ご馳走様でした!
北区 料理と酒の和み処 はなはな
北区 料理と酒の和み処 はなはな
今日はいいお店に行ってきましたよ〜
一見では入りづらいかもしれませんが、このブログを見たあなたなら大丈夫!
非常にアットホームでお料理も美味しいです。
お話はマスターの和田恵吾さんに伺いました。
オープンが今年の4月、いただいた手羽先はジューシーで最高でした。
このように、着実にファンを増やし今に至るこのお店。
さらには、エビのオイル地獄といった「和」だけでなく多国籍な布陣でわれわれの胃袋に
アタックしてくる感覚がたまりません。
オイル地獄はいわゆる「アヒージョ」てきなものですが、エビも頭からすべていただけます。
さらにバケットを浸して・・・
子供も大満足できる名店です。
41号沿い新栄方面からは清水区口の陸橋をくぐり最初の信号を渡った左手です。
駐車場も2台分あります。
■料理と酒の和み処 はなはな
〒462-0844 愛知県名古屋市北区清水3-18-19
TEL 052-919-7538
*ブログ記事は放送日時点での情報です。
マスターの和田さん
これは究極です、手羽先
ぱりっとジュウシー
エビのオイル地獄
このエリアで初のドライプレミアム
ごちそう様でした
岐阜市 TRESOR(トレゾア)
岐阜市 TRESOR(トレゾア)へ行ってきました。
店長の足立ゆうきさんはバーテンダーの資格を持ったプロフェッショナルです。
声がよくていい気分になれました。
こちらは、大人向けなゴージャスなお店です。
一階がカウンターのみで、2階に広がるちょっとエロスさえ感じる空間はデートにも合います。
いただいたのは、ペッパーポークのサラダ風味。
ポーク満載で満たされます。
そして、ミックスアヒージョ!
こちらおお皿にエビ、砂肝、ムール貝などなどたっぷり入っています。この香ばしい感じは
その辺のアヒージョとは違います。
これが美味しいアヒージョ!またすぐ食べたい!
■Premium Dining TRESOR (トレゾア)
岐阜県岐阜市小柳町17−2
TEL 058-262-0122
営業時間
18:00〜翌3:00(LO…翌2:00)
お問い合わせ時間
16:00〜翌3:00
このお店は営業時間外でも ネット予約できます。
定休日
日曜日・祝日(※金・土が祝日の場合は営業)※貸切の場合は営業します!
*ブログ記事は放送日時点での情報です。
店長の足立さん
ペッパーポークサラダ
ミックスアヒージョ
一階がカウンター
名東区藤が丘 ばんばんざい
名東区藤が丘 ばんばんざいへ行ってきました。
大人の社交場、そして手羽先を語る・・・
というお店なので、残念ながら小さい子供は入店できません。。。。
お話を聞いたのは、店長の安藤さとるさん。
特に美味しかったのがチーズ豆腐をバケットに塗って食べるというもの。
チーズと蜂蜜が最高に合います。
自慢の手羽先は昭和55年創業以来のタレを継ぎ足しで使用。
パンチのあるスパイシーなものでしたよ〜
住所
愛知県名古屋市名東区明が丘122 ハトビル101
電話番号
052-768-7223
※ホームページを見たとお伝えいただくとスムーズです
営業時間
17:30〜25:00(LO 24:20)
年中無休(年末年始を除く)
席数
総座席数:45席
(30人まとまっての宴会もできますよ!)
アクセス
藤が丘駅徒歩2分
駐車場
近隣に有料駐車場があります
おすすめ!
金山 diavolo e bambina 2
金山 diavolo e bambina 2
金山総合駅直結!名駅の人気ピッツェリア『Diavolo e Bambina』2号店
450度で焼き上げる!軽い生地ながらしっとりもちもちを感じる石窯ピザ
各種パーティーに飲み放題付コース8品4,000円〜・女子会や記念日プランも
ワインサーバー導入/お得ランチ/優雅なティータイム/貸切最大60名様まで
はい、行ってきました〜
駅に直結しているので、雨にも濡れずに行けます〜
お相手は店長の二村すすむさん。イケメンです。
こちらメニューが時間帯で3種類あります。それだけ長い時間営業をしています。
いただいたのは、4種の粉を調合しているという生地が自慢のピッツアマルゲリータ。
おしゃれなガス窯で焼くので、質感が最高の出来ですね
そして、スパイシーチキンはバンビーナチョップす!焼き手羽という感じでしょうか?
小ぶりで食べやすいし、美味しい〜〜〜〜
店名
ディアボロ エ バンビーナ デュエ 【Diavolo e Bambina Due】
住所
愛知県名古屋市中区金山1-1-10 ミュープラット金山201
電話
050-5257-1673
営業時間
11:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日
年中無休
自慢のマルゲリータ
おしゃれな窯