多治見フレンチ
多治見フレンチとは、昨年10月にご紹介した新瑞フレンチの2号店です。
場所は多治見です。
フレンチ料理を居酒屋感覚で食べれるお店がコンセプト!ということで、とにかくリーズナブル! 一流レストラン、ホテルで熟練したシェフの料理は繊細で芸術的!
おはなしを伺ったのは、スタッフの山辺しんやさん。
まず、看板を見てください!このインパクトはすごいですよ。
そして、看板の2人を探してください〜
いるといいな〜〜〜
いないんですけどね〜
さて、こちらのスタッフ山辺さんは相当なイケメンです!
これだけでも行く価値ありますよね。
いただいたのは、エビのアヒージョ・・・
しかし、黒いんです。なぜか?
イカ墨を使っているのと、アンチョビで味付けしているということで、いわゆる塩は使っていません。エビもまるごと行けちゃう感じで美味しかったです〜
あとは、座敷があるのが特徴ですかね、お子様もWELCOME!
岐阜県多治見市宝町5-105-1
多治見インターから車で5分、多治見警察近く
0572-21-6600
ランチ11:30-14:30
ディナー17:00-24:00
月曜休み
でたイケメン!
エビのアヒージョ
エビのアヒージョ
山内さんが書きました
座敷もあります。
緑区「情熱ギョーザ」
緑区「情熱ギョーザ」に行ってきました。
こちらのギョーザへのこだわりは以下のとおり・・・
情熱ギョーザのこだわり
情熱のラード
ギョーザを焼く時に使うラードは、豚の背脂をフライパンで40分かけて熱して作った自家製です。市販のものと違って、酸化防止剤が入っていないので安心で、食べた時のベトつき感も減りました。
情熱のラー油
選んで楽しい3種類の生ラー油を開発しました。
通常のラー油は、油を加熱して唐辛子と混ぜて辛味を油に移す為、時間と共に劣化して香りや旨味が消えていきます。生ラー油は、常温の油に唐辛子を混ぜて辛味を油に移すので、3ヶ月から半年ほど寝かさなければいけません。時間はかかりますが、時間と共に熟成されて、辛味とともにコクや旨味を出てきます。
通常のスタンダード味に加えて、かつお節と干し椎茸入りで香りの強い和風味、スライスアーモンドとざらめで甘みを増したスィーティー味の全3種類準備しました。この他にも激辛のハバネロラー油(加熱済み)や食べるラー油(ハバネロ入り)など多彩なラー油を使って、餃子を楽しんでもらえるようになっております。
白菜・キャベツ
あんの中に混ぜる前日から一夜漬にしたものを使用するので、味に深みが増します。
大豆
甘みを増すために入れていますが、煮るのではなく蒸しているので、甘みをより強くするとともにイソフラボン等の栄養分も逃しません。
醤油
加賀百万石の時代から受け継がれている混合醸造という製法で作られた醤油を金沢から取り寄せています。
製造過程でアミノ酸を加える為、甘みが強いのが特徴です。
当店のギョーザとの相性はバッチリです。
酢
飲める果実酒の「オークスハート」で知る人ぞ知る「内堀酒造」のこだわりの酢を使用しています。コクが違います。
いただいたのは、焼きギョーザと水ギョーザです。
焼きはもっちり食感の皮に大盛りの具!ホクホクでいただくとさらに美味しいですね〜
水ギョーザは、2種類のつけ汁が用意されています。どちらも美味しいです。
〒458-0801
緑区鳴海町下汐田74
052-938-7204
月曜日休み
アミューズメント要素も・・・
焼きギョーザ
水ギョーザ
これもおすすめ
こだわりはそこ、ここに・・・
自然食dining eat
今日おじゃましたのは、東桜にある自然食dining「 eat」です。
マネージャーの内村文哉さんはまだ27歳とお若い!
食べるを原点にした有機野菜や自然な食材を用いたお料理!しかもリーズナブルなので、
女子会やコンパなどにもおすすめですね!
畳のスペースもあって、会合にもおすすめします。
いただいたのは、イベリコ豚のたたき⇒豚って生でいいんですか〜〜〜?
の疑問があるとおもいますが、厳選素材+品質保証証書付きなので安心なんです。
味は・・・旨い!
ちなみに、豚のゆっけもあります・・・
そして、大豆ミートの唐揚げ⇒おー新食感!
美味しいにゃん。。。
facebook pageもありますので、ご参考までに・・・
https://www.facebook.com/dining.eat?hc_location=timeline
愛知県名古屋市東区東桜2-15-26
電話
052-935-7007
営業時間
月〜金ランチ★11:30〜14:00(13:30ラストオーダー)
17:00〜翌3:00 (ラストオーダー翌2:00)
定休日
無休
まだ27歳!マネージャーの内村さん!club eightが大好き!
大豆ミートの唐揚げ。ヘルシー
イベリコ豚のたたき
個室もありますよ
ごちそうさまでした。
炭火焼き鳥 六三豊田西町店
炭火焼き鳥 六三豊田西町店に行ってきました。
お相手は店長の赤木けいすけさん。
こちらは、豊田市駅から市役所方面に徒歩3分。
オープン2ヶ月のお店となります。
カウンター席の目の前の食材ショーケースより、お好きな食材を炭火でお焼きし、ご提供しております。お一人様でもお気軽にお越し頂ける空間です。
夜は店内は暗くなり、カウンターを眺めて、これください!というふうに頼めます。
炭火焼き鳥 六三豊田西町店
スミビヤキトリ ロクサントヨタニシマチテン
0565-37-7770
住所
〒471-0025 愛知県豊田市西町5-15-1 1F
アクセス
名鉄三河線 豊田市駅 徒歩5分
TEL
営業時間
17:00〜翌1:00
(L.O.24:30)
定休日
不定休日あり
店長のアカギさん
キンキンに冷えております
これが、牛ハラミ、にんにくをたっぷりと
鶏皮串のカレー味
つづいてはピーマンの鶏肉からのチーズ詰め
店内
ありがとうございました。
真打登場、アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR名古屋
さあ、今年もやってきましたね〜
夏の風物詩ともいえる
アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR名古屋が今年も登場します。
去年は53000人が訪れたというエクストラコールドBAR名古屋。
場所は栄駅12番出口から出てすぐの中日ビルの1Fです。去年と一緒の場所になります。
〒460-0008
名古屋市中区栄4-1-1中日ビル1Fユーハイム内。
0120-595-519
名古屋は5/14にオープンして9/30日まで無休です。
営業時間など、詳しくはこちらのWEBSITEからということになりますが・・・
今回の店長は渡邉秀樹さん。
とても親しみやすい方です。
いただいたのは、ペペロンチーノ風枝豆⇒ほんとにペペロンチーノです。
房ごとお口にいれて楽しんでいただきたい一品ですね。
つづいて、あらびきペッパーソーセージ⇒粗挽き感がたまらない一品。
エクストラコールドBAR名古屋のメニューは全て美味しいんですよね〜
最後に、ドライプレミアムに合うというトリュフソースのやわらか豚の角煮。⇒もうほんとうに
幸せ!
イベント、メニュー、営業時間などの詳細はこちらでお願いいたします。
http://www.asahibeer.co.jp/superdry/extracold_bar/
ペペロンチーノ風枝豆
あらびきペッパーソーセージ
トリュフソースのやわらか豚の角煮
旨い!
ブラッスリー アルル
今日はブラッスリー アルルさんに行ってきました。
場所は名古屋の東区泉。
久屋大通駅から北へ泉1丁目の交差点を右へ・・・駅から徒歩3分です。
以下、HPから・・・・・・・・・・・・
コンセプトは、「夜のカフェテラス」や「アルルの跳ね橋」などのゴッホの名画の
モチーフでも知られる南フランスの街「アルル」。
そんなアルルの街角にある、気取らない雰囲気の
ブラッスリーをイメージしました。
トマト、オリーブ、アンチョビ・・・太陽の恵みをたっぷりと浴びた
地中海食材や、地場の新鮮な食材から作りだされる気の利いたお料理。
世界各国のビールをどうぞ!。
大いに食べ、大いに呑み、大いに楽しむ!
そんな地元の人々で賑わう
”小粋なフランス的ビア・ホール”です。
3月11日にオープンしたばかりのこのお店、ぜひ、お出かけください〜
〒461-0001 名古屋市東区泉1-17-38 38BLD 2F-3 TEL:052-961-1123
営業時間/11:30〜14:30(LO14:00) 18:00〜22:30(LO22:00) 定休日/日曜日・毎月1回不定休
http://brasserie-arles.com/#move_toppage
店長の勝呂さん
シュークルト
砂肝のコンフィ
ASAHIが取り扱うビール達
赤と白が基調になっています
ありがとうございます!
桑名の名店が駅近くにも・・・「ピッツェリアラボ・サンセット駅前店」
ピッツェリアラボ・サンセット駅前店に行ってきました。
お相手は、店長の萩原大地さん。
以前、本店にはこのコーナーでお邪魔していましたが、3月10日にオープンしました。
SUNSETの意味ですが、夕日を表しているわけではありません。3つのセット!
ということで、1スタッフの居場所2お客様の居場所3社会貢献です。
ほんとに駅は近いし、美味しいしということで、オーナーにも名古屋に作ってください!
と、お願いしてきました。
こちらのオススメはピザのサンセットマルゲリータ。
こちらは、特製ピザ生地にトマトソース、バジル、チーズをトッピング!
ナポリピザの基本中の基本・・・なんだけど、美味しいんですよね〜
皆さん、ピザというと石窯を想像しますが、こちらは特殊なオーブン?を使っているので、
なにがそんなに美味しくなるのかわからないけど、とにかく旨いんです〜
そして、ホロホロに柔らかく仕上げたスペアリブをさっぱりジンジャーソースでソテーしたという、ジンジャーソースのスペアリブ!
むふふ・・・うますぎるやろ!
あとは、写真をチェックして〜
ピッツェリア ラボ サンセット 駅前店 (Pizzeria Labo Sunset)
三重県桑名市有楽町56
0594-88-5507
桑名駅から徒歩1分
桑名駅から162m
営業時間
ランチ 11:30〜14:30
(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜24:00
(L.O.11:00)
定休日 毎週日曜
店長の萩原大地さん
マルゲリータ
ジンジャースペアリブ
いただいたのはEXTRA COLD BLACK
オーナーも交えてパシャ!
揚げピザ専門「イタリアンバル・ルネッタ」
揚げピザ専門「イタリアンバル・ルネッタ」
『あげピザ専門 イタリアンバル LUNETTA』最新版の「大人のごちそう」
「大人の名古屋 2014年注目レストラン」に紹介されました。
お話をいただいたのは、オーナーの杉浦滿さん。
DJを25年もしていて、あのベルファーレでも回していたというベテランが、
昨年7月にオープンさせたのがこちらです。
日本で、ココでしか食べられない超クリスピー生地の揚げピザ専門イタリアンバル! 生地はサクサク!中はジューシー♬クリーミーなモッツァレラとゴーダのWチーズ。酸味と甘みのトマトソース!
旨味は厚切りの熟成ベーコンがゴロリ。ナイフを入れるとフワァ〜っと香るバジル。超サクサク&ジューシーな揚げピザを召し上がれ!
揚げピザ?聞いたことないですよね〜
ぜひ、お試し下さい!
パンツェロッティ ルネッタ イタリアンバル (PANZEROTTI LUNETTA ITALIAN BAR)
愛知県名古屋市中区新栄1-1-6 大原ビル 1F
052-249-8099
栄から徒歩10分、新栄町駅より徒歩7分のところにある【パンツェロッティ・ルネッタ】。
パンツェロッティとは、イタリア語で揚げピザ。ルネッタとは、半月の意。
半月型の揚げピザを看板メニューに美味しいイタリア料理がリーズナブルに楽しめるお店です。
営業時間は18:00〜翌3:00。
月曜はお休みです。
オーナの杉浦さん
さすが、もとDJ!たまにはここでもPLAYしているとか
これが、揚げピザ!
割ると・・・こうなります。
頭も食べれるソフトシェルシュリンプ!
店内
ありがとうございました。
ニクバルダカラ千種店
今、大流行となっている肉バルの人気店に行ってきました。
千種のグルメゾーン・内山の北側に新しくOPENした「ニクバルダカラ千種店」です。
お相手は、肉愛好家で店長の雛田栄治さん、スタッフの田村ミキさん。
以前、伏見店もご紹介しましたが、千種店のウリも
「黒毛和牛のランプステーキ」
2人の肉に対する熱い想いが伝わってきました。
気になる事があれば、なんでも答えてもらえる安心感があります。
サシの旨みが好みなら「和牛イチボステーキ」もオススメ。
とにかく肉!
ワイルドに食べたいですね!
愛知県名古屋市千種区内山1-24-9
千種駅を北に徒歩5分、地下鉄車道駅を東に徒歩5分
052-733-5586
11:30〜14:00 17:30〜24:00(L.O.23:00)
不定休
黒毛和牛のランプステーキ。湯気と立ち上る香りがたまりません。
切り口は赤身の残るミディアムレア。
とってもジューシーで肉本来の旨みが楽しめます。
店内もオシャレ。
肉メニューがズラリ!豪快にかぶりついてください。
ありがとうございました!
丸の内、オープンして1ヶ月「とびきり焼肉 英 はなぶさ)」
「とびきり焼肉 英 はなぶさ)」さんへ行ってきました。
こちらは、3月の17日にオープンしたというお店です。
お店がチームでオーナーが監督、スタッフは選手というとっても仲の良い、チームなんです。
ですから、営業は「試合」お店オープンが「開幕」営業終了は「試合終了」となります。
英 (ハナブサ)の由来ですが、もちろん監督の長谷川英一の文字を取りましたが、この「英:にはいろいろな意味があります。すぐれる、ひいでる、房のようになって咲く花・・・
そして、とびきりには、とびきりな笑顔、とびきりのサービス、とびきりの食材!という意味があります。
いただいたのは、このエリアでは初!という飛騨牛のユッケ。
もちろん、昨今の事情により、お客様がその場でパックを開けるかたちですが、
「おかえりなさ〜〜〜い」という感じですね!美味しいです。
そして、とびきり牛ホルモン!
この一品は、このお店風に言うと「かならず出塁する一品」だそうです。
そりゃそうですよ、おいしいわけですから・・・
他にもご紹介したい物であふれた「とびきり焼肉 英 はなぶさ)」さんへぜひとも!
TEL・予約
052-231-8723
住所
愛知県名古屋市中区丸の内1-8-16
17:30〜
日曜営業
定休日
無休
愉快な監督
旨いビール
ホルモン
養老ミートじゃないですか!
でましたユッケ
スポーツ好き!
店内
ありがとうございました!