本巣郡 北方町 鮮魚・炭焼だいにんぐ 胡座(あぐら)
今回は、岐阜へ行ってきましたよ。
なかなか思いの深いオーナー藤原淳二さんのお話は面白かったです。
海のない岐阜でいかに新鮮なお魚を食べてもらうか?いいですね〜〜〜
頂いたのは、この時期旬な「ホタルイカのしゃぶしゃぶ」です。
お出汁に5秒くぐらせて、、、、自家製のポン酢でいただくのですが、、、、
一同うまい!!!!!!!!!!!!と。
当日のお品書きには1時間をかけて手書きで書きます。
これもこだわりですよね〜
その日に仕入れた食材によって考えて、書いて・・・4時間睡眠で頑張っているそうです。
幹事必見!胡座の舟盛り
朝〆の真鯛の姿造りと鮪、サーモンが乗った舟盛り4000円。※さらに、カンパチ、ヒラメ、イカをプラスの舟盛りは6000円。※豪華舟盛りは上記のお魚にプラス鱈の白子と、その日のお魚又は貝などを乗せた全8種類8000円(各種宴会におすすめ!) 人数や予算等はお気軽にお問い合わせ下さい
4000円〜(税抜)
産地直送の旬食材を炭火焼で
炭火にこだわり、火力をみながら白炭と黒炭の割合を調整しています。炭火で焼き上げられる料理はじっくり火を通す為、外はパリッと中は柔らかく旨みをぎゅっと閉じ込めた美味しさです。
安心・安全の国産食材
業者に依頼するのではなく、地場を中心として各地方から直接仕入れる国産の新鮮素材。地場産品を多く使うお店が掲げることができる、『緑提灯』で五つ星の評価!!
掘りごたつ式のカウンター席。デートや夜ごはんなど2人でゆっくり話したいときにオススメ♪迫力あるオープンキッチンで店主が自慢の料理を振舞います。
■鮮魚・炭焼だいにんぐ 胡座
住所
岐阜県本巣郡北方町春来町2−7
アクセス
本巣縦貫道、サンブリッジ北方歩道橋の交差点を東に700m
電話
050-5861-7719
営業時間
火-日、祝日、祝前日: 17:00-翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
17:00〜0:00 (LO 23:30)
定休日
月
月曜日
マッチョ
新鮮さが一目瞭然
このお出汁もグッド!
広い店内
今日のおしながきです。肉から魚から、常時60から90のメニュー
ごちそうさまでした。。。
各務原 呑酒蔵(どん さかくら)
各務原 呑酒蔵へ行ってきました。
まず、各務原は「熱い」
お相手は店長の渡邊聡さん
こちらはお酒の種類がものすごいことになっております。
このコーナーがビールなので詳しくお問合わせください。
コンセプトは、岐阜には海がないけど、飛び切りうまい魚を提供したい!ということです、
最近では仙台の牛タンなども扱っていますので、肉の充実にも力を入れているそうです。
いただいたのは、牛タンの味噌漬け。
豚バラとナスの香味鉄板焼きです。
牛タンはちょっと厚めのタンに味噌がからまって美味しゅうございました。
そして、豚バラとナスの香味鉄板焼きもごはんが食べたい一品でした。
バスも完備していますので、会社単位の催しにも使えます。
あとは、バースペースもあるので、大型店ではあるものの、おひとりさまでもオッケイな感じですよ。。
■各務原 呑酒蔵(どん さかくら)
JR蘇原駅より徒歩8分。駐車場もございます。
岐阜県各務原市蘇原栄町3-26
058-389-7661
【月〜木】 17:30〜24:00(LO23:00)
【金・土・祝日前】17:30〜翌2:00(LO翌1:00)
1月1.2.3.4.日は正月休みとなります 12日は営業いたします
定休日
日曜・祝日(※金・土が祝日の場合は営業)
店長渡邊さん
牛タン味噌漬け
豚バラとナスの香味鉄板焼きです
ごちそうさまでした。
可児 入魂堂
可児 入魂堂 本店
行ってきました〜鳥料理を串をメインとする居酒屋です。
お話は店長の鈴木健斗さんに伺いました。
いただいたのは、から揚げです。
てづくりのつけだれの風味も最高の一品。
毎月28日はニワトリの日をコンセプトに若鶏のから揚げ全種類480円が280円に!
これはお得ですね〜
アツアツのから揚げうまい!
■入魂堂 本店
岐阜県可児市広見5-127 トマトモールビル 1F
0574-60-4649
[月〜土]
17:00〜翌3:00(L.O.翌2:00)
[日]
17:00〜24:00(L.O. 23:30)
店長の鈴木さん
店内
さくふわなから揚げ
仮面ライダーもいます
ごちそうさまでした。。。
岐阜市玉宮町 MARTIN GRILL POOOH(マーチングリル プー)
岐阜市玉宮町 MARTIN GRILL POOOH(マーチングリル プー)
今日は、代表の永原さんにお話を伺いました。
こちらのお店は、以前うかがった「ゴメス」との姉妹店となっていまして、特徴あるコンセプトが
魅力、そして、味に魅せられました。
お店の形態として、アメリカンダイナーなのですが、こちらのハンバーグ!
一堂納得のお味でした。。。
先日は大阪からこちらのバーガーを食べに来た人もいるほど美味しい!
それは、代表の渡米経験が最大限に生かされているからなんですね〜〜〜
■岐阜市玉宮町 MARTIN GRILL POOOH(マーチングリル プー)
岐阜県岐阜市玉宮町2丁目1番地ルクレール1F 岐阜駅徒歩3分、玉宮のど真ん中
【ランチ】月〜金 11:30〜14:30 ※LOは全て30分前
【ブランチ】土・日・祝 11:30〜15:30
【ディナー】日〜木17:00〜24:00(LO23:30) 金・土・祝前17:00〜翌1:00(LO24:30)
※その他時間外の貸切パーティなど随時受け付けております
定休日:不定休
058-264-7580
オーナーシェフの永原さん
これが、名物玉宮バーガー。バンズをチョイスできるのは凄い!
踊るトマト!
美味しいご馳走がいっぱいあります
ごちそうさまでした!
大垣市 和伊酒 DEERA(わいざか デーラ)
大垣市 和伊酒 DEERA(わいざか デーラ)へ行ってきました。
これまでの取材で一番「笑った」というお店。お料理はどうだったんでしょうか?
お相手は、前半がPRESIDENTの川瀬さん、そして、後半はフロア長の島岡さんです。
JR東海道本線大垣駅から徒歩5分。
【和伊酒 DEERA】は、和食とイタリアンの両方が堪能できる創作居酒屋です。
いただいたのは、
みずみずしい食感の『極みコンニャクのステーキ』これは、ぜひ食べていただきたい!
味はステーキ、食感は「新しい」なんとも言えない・・・みずみずしい食感の、下呂の特別なコンニャクを使用。ブラックペッパーが効いて、ビールにぴったりです。
食べて!
そして、醤油やきそば!これも、絶品でした。
醤油+秘伝のスパイスがキマってます。。。
他にも、濃厚な味わいの『絶品トマトクリームパスタ』など、お酒によく合う料理を始め、『アボガド&チーズのさっぱり生春巻き』といった、ヘルシーメニューも充実しています。
0時までは「元気」を提供する居酒屋風、0時過ぎからは「癒し」がテーマのバー風と、違った雰囲気を味わえるのも【DEERA】ならではの魅力です。2014年10月にオープンしたばかりのきれいな店内は、女子会にもぴったり。大切な人たちと、オリジナルの創作料理とこだわりのお酒が心ゆくまで楽しめます。
しかし、男気ジョッキはすごかったです〜〜〜〜〜
■大垣市 和伊酒 DEERA(わいざか デーラ)
0584-71-7285
岐阜県大垣市高屋町4-49 レインボービル1F
プレジデント 川瀬さん
醤油やきそば
これが、こんにゃくステーキ
ごちそうさまでした
岐阜市 TRESOR(トレゾア)
岐阜市 TRESOR(トレゾア)へ行ってきました。
店長の足立ゆうきさんはバーテンダーの資格を持ったプロフェッショナルです。
声がよくていい気分になれました。
こちらは、大人向けなゴージャスなお店です。
一階がカウンターのみで、2階に広がるちょっとエロスさえ感じる空間はデートにも合います。
いただいたのは、ペッパーポークのサラダ風味。
ポーク満載で満たされます。
そして、ミックスアヒージョ!
こちらおお皿にエビ、砂肝、ムール貝などなどたっぷり入っています。この香ばしい感じは
その辺のアヒージョとは違います。
これが美味しいアヒージョ!またすぐ食べたい!
■Premium Dining TRESOR (トレゾア)
岐阜県岐阜市小柳町17−2
TEL 058-262-0122
営業時間
18:00〜翌3:00(LO…翌2:00)
お問い合わせ時間
16:00〜翌3:00
このお店は営業時間外でも ネット予約できます。
定休日
日曜日・祝日(※金・土が祝日の場合は営業)※貸切の場合は営業します!
*ブログ記事は放送日時点での情報です。
店長の足立さん
ペッパーポークサラダ
ミックスアヒージョ
一階がカウンター
洞窟個室ダイニングLANIKAI
バースデーパーティーに、結婚式二次会に、
様々な記念日にバッチリな大人の隠れ家を紹介します。
岐阜 柳ケ瀬の真ん中にある「洞窟個室ダイニングLANIKAI」です。
お話を伺ったのはチーフマネージャーの田中一成さん。
なんと、このお店は年間2000以上バースデー祝いの依頼が入るそうです。
つまり毎日何件もあるってことですよね!?
それだけ支持を集める理由がここにはあります。
店に着いた時からサプライズの連続!
そして、質のいい食材を使った美味しい料理!
取材時にもコバタクの誕生日祝いをサプライズでしていただけました。
心遣い、ありがとうございます。
皆さんも、是非ご自分で体感してください。
岐阜県岐阜市若宮町4-22 若宮名店街ビル 2F
050-5869-5302 (予約専用番号)
058-264-2623 (お問い合わせ専用番号)
営業時間:
[月〜木曜日]
18:00〜翌3:00(LO.2:30)
[金・土曜日]
18:00〜翌5:00(LO.4:30)
[日曜日]
18:00〜24:00(LO.23:30)
ベトナムキュウリ。
酸味のある辛いソースで、どんどんビールが進みます。
エビと砂肝のアヒージョ。
金目鯛のカルパッチョ。
鮮度抜群で金目鯛自体の甘みとワサビ風味のソースが合います。
メカジキのソテー
カレー風味の野菜がたっぷりと乗せられていてメカジキがほぼ見えません。。。
どれも本当に美味しくてビックリしました。
さらにビックリさせられたサプライズのケーキ!
店内にはプロジェクターも。
岐阜市 エクストラビアフェスティバル
岐阜市 エクストラビアフェスティバルへ行ってきました。
氷点下ビールを楽しむ!エクストラコールドをモチーフにしたイベントコンセプト企画!
ということで、9月までオープンの期間限定なお店です。
「超お得の食べ&飲み放題」でガッツリ楽しむか「ワンコインビールバー」で気軽に楽しむか?2014夏限定です。
エクストラコールドをモチーフにした屋内型スタイリッシュビアガーデン&ワンコインビールバー!今年の夏限定の企画だから宴会やデートと様々なシーンで「夏だ!ビールを飲むぞー」っと雰囲気が盛り上がります。黒と赤を基調としたスタイリッシュ空間。こちら入口からは想像できないほど奥が深い⇒広いんです。全部で120−140人くらいは入るそうです。
なかなか予約も多いそうで、みなさん急いで!
お相手は店長の渡辺ひろふみさん。
まだ、お若そうなのになん店舗も面倒をみている実力者です。
いただいたのは、唐揚げキムチあえ、、、キムチとの相性がバッチリです。辛い!うまい!
タンドリーチキンはこれもスパイシーでいい感じです。
おすすめは、飲み放題、食べ放題プランです。
90分で男性3200- 女性2800-それから30分刻みで180分が最大プランですが、さらに30分の単位で延長ができます。
そして、クーポンを見せるとドライ・プレミアムや琥珀の時間も飲み放題として楽しめるという
プランもあります。
この夏にぜひ!!!!!!!!!!!!!
岐阜県岐阜市長住町3-13 吉本ビル1F 名鉄岐阜駅・新岐阜交差点より西へ急ぎ足1分 ニュー岐阜ホテルプラザさん目の前!
名鉄岐阜駅から137m
営業時間
[月〜金]
16:00〜23:00
[土・日]
12:00〜23:00
058-262-0090
住所
岐阜県岐阜市長住町3-13 吉本ビル 1F
店長の渡辺ひろふみさん
唐揚げキムチあえ
タンドリーチキン
多治見フレンチ
多治見フレンチとは、昨年10月にご紹介した新瑞フレンチの2号店です。
場所は多治見です。
フレンチ料理を居酒屋感覚で食べれるお店がコンセプト!ということで、とにかくリーズナブル! 一流レストラン、ホテルで熟練したシェフの料理は繊細で芸術的!
おはなしを伺ったのは、スタッフの山辺しんやさん。
まず、看板を見てください!このインパクトはすごいですよ。
そして、看板の2人を探してください〜
いるといいな〜〜〜
いないんですけどね〜
さて、こちらのスタッフ山辺さんは相当なイケメンです!
これだけでも行く価値ありますよね。
いただいたのは、エビのアヒージョ・・・
しかし、黒いんです。なぜか?
イカ墨を使っているのと、アンチョビで味付けしているということで、いわゆる塩は使っていません。エビもまるごと行けちゃう感じで美味しかったです〜
あとは、座敷があるのが特徴ですかね、お子様もWELCOME!
岐阜県多治見市宝町5-105-1
多治見インターから車で5分、多治見警察近く
0572-21-6600
ランチ11:30-14:30
ディナー17:00-24:00
月曜休み
でたイケメン!
エビのアヒージョ
エビのアヒージョ
山内さんが書きました
座敷もあります。
岐南インターすぐ あせぞね鍬
岐南インターから車で5分ほど。
閑静な住宅街にある素敵なお店にいってきました。
フランス語で「下味」という意味の店名をつけた「あせぞね鍬」さんです。
今回、お相手していただいたのはオーナーの石川光雄さんです。
実は、ここで紹介するのは2度目。
店内の感じが少し変わったような気がします。
するとオーナーがDIYをやっていると話してくれました。
教えていただくと、壁を手塗りしたり、仕切りの布を変えたりと
少しずつやっているとの事。
オーナーの職人魂が垣間見えます。
頂いたのは唐揚げと魚のあら煮。
唐揚げは飛騨山椒を使っていて、岐阜のグルメグランプリでグランプリを受賞。
岐阜県内の系列3店舗全てで食べられる人気メニューです。
あら煮は、その日で使う魚が変わります。
取材日はサーモン、カンパチ、鯛の3種類。
写真は2人前ですが、1人前150円という値段と旨みがたまりません。
他にも食べてみたいメニューがいっぱいでした。
皆さんもゼヒ!
岐阜県羽島郡岐南町三宅5-340
岐南インターから北東に車で5分。
切通駅から1,055m
058-249-3583
[火〜日]
11:30〜15:00
[月〜日]
17:00〜翌1:00
不定休
飛騨山椒とコラボした唐揚げ。岐阜のグルメグランプリでグランプリを獲得した逸品です。
魚のあら煮。これを1人前150円で出しておられるとの事。
売り切れ必至ですよ!
店内は至る所にオーナーが手作りしたものが。
壁も手塗りで、欄間もご自分で入れ込んだそうです。
カウンター席も半個室風になっています。
ありがとうございました!